中山町★柏倉家住宅

★はるる★

2011年05月19日 22:32

今日の目的は…
こちら

去年
観覧時間が過ぎてて
見れなかったのが

心残りで…

ようやく行ってきました。

山形藩主の大庄屋を勤めた旧家

柏倉九左ェ門家





門をくぐると

4000坪の敷地に
350坪の江戸中期の茅葺き屋根の建物





座敷から見るお庭も
すばらし~(*^∇^*)




四季折々いろんな
景色が楽しめそう




お庭を一周
散策できます




一番のみどころは

21畳敷の広間に
どど~んとある仏壇


火事などから
守るために

蔵の中に仏間があるんだそうです


まわりにも
数軒の柏倉家があり

伝統的な
農村風景を感じられる散歩道に
なってます



ネコのチイちゃんが待ってますよ~


そよ風が気持ちいい日に

お散歩してみてね




関連記事