2013年07月30日
庄内の宝物を★見にいこう
鶴岡、酒田のみなさん
必見です。
鶴岡のお宝を酒田の本間美術館で
酒田のお宝を鶴岡の致道博物館で
見ることができますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
日頃なかなかみることのできない
それぞれの
重要文化財などのお宝を
観てみませんか(^ー^)ノ
そして夏は子どもミュージアムめぐりが
あちこちの美術館、博物館で
開催されます。
自由研究などの
参考になるかもしれないですよ
致道博物館の中にある旧鶴岡警察署は
修復補修工事にはいるため
解体され、五年間見ることができません。
事務所として使われていたので
今まで中には入れませんでしたが、
『さよなら旧鶴岡警察署また会う日まで』
ということで
中にはいることができますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そしてもひとつ
天童の広重美術館
NHKの朝ドラ
『梅ちゃん先生』のジオラマが
やってくるそうです(^ー^)ノ

こちらでも
夏休み体験企画がもりだくさん

広重のうちわ作り
光の箱
くるくるレインボー
木版画摺り体験
などなど
大人のかたも参加できますよ〜
ぜひぜひ
夏休み
博物館美術館に遊びにいってみてね
以上
博物館美術館情報に
ちょっとだけ詳しいはるるでした(笑)
2013年07月30日
あこがれの★きゅうり
職場で
いただいた自家製きゅうり

でかーーっ\(^o^)/
ほそーーーーっ(=^x^=)
ながーーーーーーーっ(*^o^*)
まっすぐぅーーーーー(^ー^)ノ
スタイル抜群なきゅうりちゃん
こんなふうに
なりたい。。。(笑)
昨日は
帰りのお掃除のとき
おなかすいたーーーーψ(`∇´)ψ
って
叫んだら
ダイエッターの後輩も
わたしもーーーーっ
て
このいただいたきゅうりを
半分こして
かぶりつきました〜(笑)
お腹すいたときの
このきゅうりのうまいことうまいこと
今日のお昼も
きゅうりたーべよっとヾ(@⌒ー⌒@)ノ