2013年01月30日
きなこちゃん★食うぞー

香ばしきなこ(*^◯^*)
パッケージも
和な感じだね〜ヾ(*´∀`*)ノ
おとといは
ミントココア〜♪(´ε` )
今日は
香ばしきなこ〜♪(´ε` )
ブロガーさん食い(笑)
次は
だれ食べよっかな〜(*^◯^*)
2013年01月28日
cocoa★ミント入り
寒い日ってなんか
あまーいあったかいもの
飲みたくなりませんか〜

コンソメより
ポタージュみたいな(笑)
レディオさんの新曲が
cocoaっつう訳で
やたら
ココアを試みる
自販機も
ココアなんていつも買わないのに
買ってみる(笑)
確かにあま〜くて
幸せな気分になるね〜
ヾ(*´∀`*)ノ
でも
これはミントさん入り

飲み味スッキリで
ふだんあまりココアを飲まない人にも
いい感じです。。
にしても
レディオさんの曲のタイトル
前回はマーブル
このときも
ファンの間で
マーブルチョコ飛び交ってたよー
(*^◯^*)
実に
わかりやすい(笑)
しかし
売り場から
ココアやマーブルがなくなるほどの
影響力は
なさそーだ(・・;)
あまーいあったかいもの
飲みたくなりませんか〜


コンソメより
ポタージュみたいな(笑)
レディオさんの新曲が
cocoaっつう訳で
やたら
ココアを試みる
自販機も
ココアなんていつも買わないのに
買ってみる(笑)
確かにあま〜くて

ヾ(*´∀`*)ノ
でも
これはミントさん入り

飲み味スッキリで
ふだんあまりココアを飲まない人にも
いい感じです。。
にしても
レディオさんの曲のタイトル
前回はマーブル
このときも
ファンの間で
マーブルチョコ飛び交ってたよー
(*^◯^*)
実に
わかりやすい(笑)
しかし
売り場から
ココアやマーブルがなくなるほどの
影響力は
なさそーだ(・・;)
2013年01月27日
ここから見る★鳥海山
ここから見る鳥海山
んー
どことは
口では言えないけど
っていうか
どこといえばいいか
わからないけど(笑)
好きです♥
でっかーーい\(^o^)/

あとから気づいたんだけど
遠くに
車引っくり返ってるの写ってた(;゜0゜)
濡れてると思いきや
日陰は凍ってて
行くときにすべったとこ(゚o゚;;
通り過ぎたときに
中からすでに脱出してたから
大丈夫ですか?って
聞いたら
どーもーーーって言われたから
通り過ぎたけど…
晴れてたとはいえ
危ないね
海も真っ青〜

飛島も
バッチリ見えたよー\(^o^)/
お天気よかった四日前の写真です。。
あまりのお天気に
だまっちゃいられない
と
鳥海山おっきく見えるところまで
いってきましたヾ(*´∀`*)ノ

ふふっ
んまかった

2013年01月26日
ずぼっ★

実家の雪かきしてて
墓地のほうにダンプで運ぼうと思い
足を踏み入れたとたん
ずぼっっ


そのまま
後ろに尻もちをつき
足を抜いたら
転がりました(;゜0゜)
それを見ていた父親が
まだまだなー
どこに足をつけば
ぬからないかわがんねもんのー
だとさ


昨日は
地吹雪&アイスバンじゃ
混むだろうな〜と高速で帰ってきて
もう
酒田方面は
誰も走ってなくてスイスイ〜
ヾ(*´∀`*)ノわーいよかったぁー
と
酒田インターに降りたとたん
広野近辺大渋滞
動かなすぎっ( i _ i )
牛歩のごとく


両羽橋ぬけるまで一時間
(゚o゚;;
今期、サイコーの大渋滞でした。。
そして今朝も
地吹雪地吹雪〜♫
地吹雪をものともしないトラックの後ろについてけーーー
と走るも
トラックさん強気〜★
こんなテロテロ道なのに
100キロくらい出してそ〜(・・;)
待てまてぇ〜ヾ(*´∀`*)ノ

すぐ見失う(笑)
てな訳で~(・・?))
どんな訳で~(・・?))
明日も仕事だし(理由その1)
天気も悪いし(理由その2)
今日は実家にお泊り〜。。
パソコンもないし〜
なにしようかな〜(^∇^)
2013年01月26日
男って★こうなの~(・・?))
知り合いが
あご髭をのばしている
奥さんからも
汚ない
似合わない
と
不評なのだそうだが
のばしている理由が
なんとも
かわいいではないか

去年の同級会で
女の子に
『Hくん
若く見えるから
ヒゲのばしたほうが
貫禄でるんじゃないの\(^o^)/』
と
言われたんだそうだ
だから
今年の同級会に
ヒゲをのばしていくんだってぇーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
男って…
単純…
いや
かわいいね(笑)
まぁ
女の子っていうのは
H君と同級生だから
もうすぐ60〜♪(´ε` )
小学生の時の同級生だもん
やっぱり
女の子だよね

女の子って呼ばれるのも
きっと
嬉しいよね
ちなみに
その
汚ない
似合わない
というヒゲで
頬ずりしてやっが
と言われました(・・;)
謹んで
ご遠慮申し上げますm(_ _)m
昨日の帰る時の車〜
バリバリで
ドアやっと開けた(^_^;)

さてさて
今日は文化財防火デー
こんな悪天候の中
避難訓練です( i _ i )
走る距離が長いとこは
若い子におまかせー(笑)
滑って転ばないよに
しなくちゃ〜(;゜0゜)
真っ暗ですが
行ってきまーす\(^o^)/
2013年01月25日
わたしのプリンは★デカプリン
なぁーんて
CMをご存知のかたは
にひひ (๑・‿・๑)
確実に
昭和30〜40年代のお生まれかと…(笑)
そんな
お昼休みのメンバーで
プリンミクスなつかしーーねーー
昔は作ってたべたよねー
あの味好きだったなぁ〜なんて
話題になったもんだから
即行動のはるるさん(^∇^)


だまっちゃぁーいられません

早速
土鍋につくって
もってったよーー
どーーーんヾ(@⌒ー⌒@)ノ

懐かしい昭和のプリンの味
好評でした。。
ゼリエース
や
シャービック
も
懐かしいなぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ
この
プリン
ちょっとくせになりそーなくらい
素朴で美味しいかもーー

こんなのしらなーーい
って
若いかたも
ぜひ作ってみてね♥
ちなみに
もうすぐ三十路を迎える女子は
これ
知らなかった(ーー;)
2013年01月24日
ようこそ★森のキッチンへ
同じく大人の友達が〜(笑)
限定切符でお出かけして
こんなかわいい写真送ってくれたよ
レディオのライブでお友だちなったんだけど〜
違う王子様のもとへ
いっちゃったんだぁ(笑)
まっ
それはおいといて…。。

いらっしゃいませ〜
シルバニア♥森のキッチンへ

シルバニアのお店なんだって〜
ビュッフェ形式で
メニューも豊富みたい♥
こんなかわいいパンケーキ

こんなかわいいイス〜(^O^☆♪

うふうふ♥
女の子大好きシルバニア〜

って
ウチの女の子は
赤い屋根の大きなおうち
とか
お花屋さんケーキ屋さんなどなど
建物とインテリアものは
いっぱい持ってたけど
なぜか
住人には興味がなく(笑)
一匹もいませんでした。。(^_^;)
ていうか
うさぎとかくまとか
かわいいぬいぐるみより
カメとかヘビのぬいぐるみが好きだったからね(ーー;)
話がそれちゃったけど
ここの森のキッチン♥
うさぎちゃんが
テーブルに来てくれるんだって

行きたーーーい(^O^☆♪
てか
着てみたーーーい(笑)
きっと
耳をいれたら
180越えのデカイうさぎになっちゃう
(ーー;)
シルバニア♥森のキッチンのお店は
★船橋ららぽーと
★横浜
★越谷レイクタウン
にあるそうです。。
今度東京いったら
行ってみたいなあ
でも
娘はぜったい
嫌だ言うだろうなぁー(笑)
HPにも乗ってるので
チェックしてみてくださいね♥
2013年01月22日
今年も★この季節
んだブロガーのみなぁーん
桜の開花予想の時期がやって来ました(笑)
今年で三年め(^O^☆♪
大寒から、
毎日の最高気温を足してって
540度になると
桜が開花する
といううわさをもとに
ほんとかな~(・・?))と
やり始めて三年目。。
いやいや
ほんとなんですよー。。

てな訳で
今年も
途中経過をお知らせしていくので
開花日を当ててくださいね
~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
当たったかたには
お届けできる範囲のかたで
ごめんなさいですが
ご•豪華景品付きです。。
↑
たぶん(笑)
では
今日も一日
がんばりましょー♪
2013年01月20日
何やさん★かな
いなほ君の停車駅
豊栄でみつけたよ〜

なんか乗ってる(・・;)
何屋さんなんだろー(^∇^)
大人の切符(笑)
四日間乗り放題だから
今日も行く気なら
日帰りできる〜
と
思うと相当お得感あるよね
ヾ(*´∀`*)ノ

23000円出すと
北海道までも行けちゃう
乗ったり降りたり
そんな
一人旅もいいなぁー(((o(*゚▽゚*)o)))
2013年01月19日
はやぶさ★弁当
入れ物ほしさに
はやぶさ弁当〜(^∇^)
かっちょいーろーーー


お子ちゃま弁当とは
分かってたけど
今どきのお子ちゃまも
食べないような
ラインナップ(・・;)

美味しいならともかく
赤いウインナーなんて
体に悪いし〜(・・;)
すかすかの海老フライ
バサバサのハンバーグ
もこもこの玉子
固まったチキンライス
なにもかも
ごめんなさいしたくなるような…(・・;)
という私は食べてません。。
入れ物だけGETして
おうちの方に食べてもらったよー(笑)
子どもだましにもほどがある〜
(♯`∧´)
はやぶさ弁当〜(^∇^)
かっちょいーろーーー


お子ちゃま弁当とは
分かってたけど
今どきのお子ちゃまも
食べないような
ラインナップ(・・;)

美味しいならともかく
赤いウインナーなんて
体に悪いし〜(・・;)
すかすかの海老フライ
バサバサのハンバーグ
もこもこの玉子
固まったチキンライス
なにもかも
ごめんなさいしたくなるような…(・・;)
という私は食べてません。。
入れ物だけGETして
おうちの方に食べてもらったよー(笑)
子どもだましにもほどがある〜
(♯`∧´)
2013年01月19日
酒田★どげだろー
三日間
雲ひとつない憎たらしい空でした。

いなほ君
風には弱いけど
雪には強いはず(^_^;)
雪国へ
かえりまーす(>_<)
東京は
あちこちにいびつな雪だるま(笑)

2013年01月18日
品川に★GO
東京にいく前日
雑誌をめくってたら
気になる美術館発見‼
よし
ここにいこう‼(^O^☆♪
東京で仕事してた時
品プリに多勢でプールに遊びに行って以来の品川まで〜
品川駅〜賑やか〜
こんなおっきかったっけ(^O^☆♪
産直の八百屋さんがいたり
食べたいものだらけの
よく雑誌でみるおいしそーなスイーツがいっぱ〜〜い(((o(*゚▽゚*)o)))
娘と品川駅で待ち合わせて
原美術館に
行ってきました
地図はのってるものの
行き方も書いてないし
案内板もないし
ピンポイントで教えてくれるアイフォンも惑わされて
いままでここ歩いてたのに
いきなり
現在地がとんだり(・・;)
ミステリー的な美術館までの道のり(笑)
最後には
お散歩中のお上品なおばさまに
聞いちゃった
はいってすぐ
なつかし〜公衆電話

使えるみたい(笑)
住宅街にひっそり佇む美術館でした

中は
広くはないけど
いろんな空間がたくさんあって
なんだか不思議な感じ


↑塀みたいなの、ほうきなんだけど
これも芸術~(・・?))
喫茶もおしゃれ!!


展覧会は
MU[無]ーペドロコスタ&ルイシャフェス
の
映画と彫刻
この原美術館の建物の空間を生かした
光と影
動と静の交錯
だそうだ
ただ
動かない映像がどーんとあったり
すべてタイル張りの部屋だったり
何人か観てる人がいたけど
ん~(・・?))
ん~(・・?))
みんなハテナが頭にいっぱいついてる感じで観てました(・・;)
うーーん
わからない( ̄▽ ̄)
ハテナ100個つけたまま
美術館をあとにしましたとさ。。
帰り道は
なぁーんだってくらい
わかりやすい道だった(⌒-⌒; )
品川散策
お〜しまいっ
2013年01月17日
東京★スウィーツ編
東京はとにかく歩くから
ついつい
あちこちでお茶してしまう(笑)
品川駅の中にあるカフェで
サイズが
P
M
G
うーん
スタバとはまたちがうみたい(^◇^;)
なんていえばいーんだ~(・・?))
ぴーはなんのぴーだよぉ
えむは普通にえむでいーのかなぁ
じーはスタバでいくとグランデか
どこにも書いてないし〜(汗)


しょがないから
えむくださいっていってみたよ
そしたら
ミドルサイズですね
と
いわれました(笑)
(ーー;)
レジのそばにすわってたので
耳をダンボにして
みんな
なんて言うか聞いてたよ
なぁーーんだ
みんな
わかってないじゃーん
ヨカッタヨカッタ

まんなかの〜
とか
いちばん小さいの〜
とか注文してたもんねー!
まったく
SMLじゃだめなのかー_φ( ̄ー ̄ )
ちなみに
ぴ〜ってなんだか知ってるかた
いませんかぁー~(・・?))
で
こちらは
二度目のお茶
アフタヌーンティーで
アフタヌーンティーセット

娘と半分こ
ティーは期間限定の
ウィンターアップルティー
ストロベリーアップルジャム付き
というもの

ここの紅茶はおいしいので
めずらしく
お紅茶なんぞ
飲んでみましたヾ(*´∀`*)ノ
東京あてもない旅
つづく…。
2013年01月17日
街のど真ん中に★スイカ発見
新幹線から
天気いいなぁーと
ぼーっと
景色眺めてたら
スイカ発見‼

見えるかなぁー
ズーム〜で
ボケてるけど

確かにスイカだー!
なんだろー
ガスタンクかなぁー
それとも
スイカだいすきな人のお家かなぁー
ほしーーーい♪(´ε` )
酒田の大雪
どうなってるかな
職場の雪かき
大変だろうな(・・;)
ごめんなさい
こんな
青空で。。。

2013年01月17日
大人だから★いかなきゃ
朝、玄関のドアを開けて
なんじゃこりぁ〜〜
と
叫んでしまうほどの
爆雪(;゜0゜)
そんな雪に知らんぷりして
いってきまーーーす(^ー^)ノ

大人だから…
JR東日本全線4日間乗り放題
15000円
用事ないけど
いかなきゃ損な気がして〜(笑)
娘の大学も
センター試験の会場になるらしく
休みだっていうし〜
青空でも見にいくかーなんて思ってたら
東京も雪だったから
行くかどうか悩んだけど
なんたって
15000円だもんのーいがねば〜(笑)
大人だから
これ飲もうっと

もも嫌いだけど
ジュースは飲めますლ('ᴗ'❀)ლ
夏は
冷たいお茶しか飲まないのに
冬はなぜか
フルーツジュースが飲みたくなるのは
なぜだろーー
2013年01月15日
アマゾンって★どこ?
職場の足元の寒さに耐えきれず
仕事しながら
ポチっ


電気ひざ掛け〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ほどよくあったかくて
気持ちいい〜
しかも
3時で注文して
次の日の3時に着きました♪(´ε` )
さすがー
アマゾンさん

上司にアマゾンで買ったと言ったら
アマゾンって
どこにあるの?
と
聞かれました(・・;)
うーーん
どこだろー(^◇^;)
昨日のおやつは
マロン

今日食べるんだぁー(^O^☆♪

そういえば
鶴岡のほなみ町の方の木村屋さんで
マロンの焼きたて食べれるらしいです
裸のマロンが
売られてるらしい
食べてみたいなぁー
2013年01月14日
チーズフォンデュが★食べたくて
先日
お友達の誕生日に
チーズフォンデュをたべに
行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ

おいしーーーヾ(*´∀`*)ノ
自家製生ハムも人気♥
ハムになった足が
三本入り口まえに
ぶ〜らぶら
ぶらさがってました(;゜0゜)
庄内豚さんを
イタリアの製法で一年かけて
作ったんだそうです
モッツァレラチーズと一緒に♥

パスタは
皇帝スパゲティ♥
写真撮り忘れた(;゜0゜)
オレンジとレモンの酸味がきいた
トマトソース…だそうです
イカとかムール貝とか
たくさんのってて
美味でございました(^ー^)ノ
ごっつぉさーーんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
って
私がごっつぉしたんだよ(笑)