スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年08月28日

丸池様〜★suisui〜


無事
丸池様を見ることができて


さてさて
次なる場所へ

遊佐〜遊佐の移動
考えるだけで高レベル(;゜0゜)

カーナビの履歴に入ってた
たぶん目的地であろう場所をセット


この時点で危険な予感(。・w・。)

なんせ
住所を見ても見当もつかないから
なにがどこかわからない


とりあえず
カーナビちゃんのいう通りに

しばらく走ってたんだけど



うーーん

これはもしかして
麦麦の
パン屋さんへの道~(・・?))

ということに気づき

iPhoneで住所しらべて
もう一度セットしなおしლ('ᴗ'❀)ლ

でもー
番地までカーナビにはでてこなくて


これまたとりあえず
走るー走るーはるる号〜

なんか
鳥海山の見え方違うなー

だんだん畑になってるし〜(笑)

たんぼが
こんな高い位置に〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




こんなとこも通って〜





全然見たことない景色ばかり〜


でも
走るー走るーはるる号(笑)


この道でいいのかいいのか

って
思って走ってるうちに


また突然あらわれたよっ(((o(*゚▽゚*)o)))

いつも突然あらわれる
suiさん(笑)

無事つきました。


だれもいなかったから
特等席GETヾ(@⌒ー⌒@)ノ




雲の白

たんぼの緑

空の青


素敵すぎ〜


今日の
スィーツは

米粉のロールケーキ

ブレンドコーヒーといただきました。




娘は
ゆずソーダ





まったりんこな時間を過ごし
さ、
帰るべーー


帰り道は
大丈夫だよ

このまえも来たし…






しかしっ(;゜0゜)

どうも
山のほうに向ってる気が…



またぁーー~(・・?))


ほんとに
マジで

遊佐…
走れません(笑)


またまた
Uターンして

自宅へカーナビ登録(笑)





いやいやいや参った参った(´・_・`)

遊佐〜参りました
完敗です(>_<)





  

Posted by ★はるる★ at 12:15Comments(2)◆ぷちぷち旅(県内)

2013年08月27日

再チャレンジするも★……。(笑)


どひゃひゃひゃひゃ〜

そうです( ̄^ ̄)ゞ

今回の再チャレンジは
また強敵★遊佐町です(笑)

今日は完璧にお天気もいいから

丸池様へ
再チャレンジしよーーー


ってことで
いざ
ゆざへ



ていうか
勘違いしてました


この道を
ずーっと車でいくものとばかり…(笑)




で、

行ってしまったのだよ


しかし
先は行き止まり(;゜0゜)

Uターンするところもない


もしや
この坂降りれるかも〜

って
狭い急な坂をおりて

さらに田舎道を
走るー走るーはるる号〜


えーーー
ないよーないよー丸池様。。


もしかして

あの
さっきの
田舎道に入るまえの
孵化場らしきとこなのか

だって
田舎道の境目に
こっちって看板なかったしー

っていうか
こんな田舎道
だれも通ろうと思わないからじゃない
~(・・?))


いやいや
果敢にこの田舎道に挑んだ私は
まさにチャレンジャーΣ(゚д゚lll)


結局
戻ってきたら

やっぱり
孵化場のとこが駐車場〜(笑)

なーんだーー
近いんじゃん





わーいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ここだここだーー




ゆこうっゆこうっ♫
丸池様〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




お〜〜





おお〜っ〜





おおおおぉーーーっ





なんでしょか

この水の透明さ


透明すぎて
水面に木が写って
写真が思うように撮れない〜

すごーい(^ー^)ノ



蜘蛛の巣もキラキラ





木に木が
巻きついてる





やっと
丸池様見ることができました。。


しかーし

やぶ蚊との戦い

服の上からも
容赦なく
刺す刺す刺す刺すーーーーっ


もう
全身刺されまくり

車に乗ってからも
カイカイカイカイで


しばらく
出発できないほど(;゜0゜)




けっこう
人がたくさん見にきてました〜

素敵なところ♥でした





そして
遊佐町珍道中はさらに
続くのだよ〜〜(・_・;






  

Posted by ★はるる★ at 20:15Comments(10)◆ぷちぷち旅(県内)

2013年08月21日

方向感覚が★崩壊するのだ


何度めでしょう〜Σ(゚д゚lll)


方向感覚が崩壊してしまう
私の遊佐ぷち散歩


昨日も
やっちゃいました。。


道の駅ふらっとに
銀がれいを買いに行った帰り


丸池様にいってみたいなぁー

と思い

カーナビに登録



最初から曲がりそこね
ぐるーーっと遠回り〜

なんだか
すごい坂道おりて

ここどこーってとこを
走ったところで

なんとカーナビ終了(笑)

とその時
案内板発見


これで行ける〜って走ったんだけど

えΣ(゚д゚lll)
ここ通るの~(・・?))

砂利道だよーー
一本道だよーーー
雲が黒いよーーーー

私らしくなく
ちょいビビり(笑)

断念しました(^_^;)


そして〜
帰り道〜わかりませーん

七号にはどうやってでるんだーー
方向がまったく
わかりません(;_;)

なんで毎回毎回
遊佐にくると
こうなっちゃうんだろーーー


ようやく7号にでて
安心して
酒田に向かって走っていたら

あっ(^_^;)
忘れたーー銀がれい


20分まって
といわれ
番号札をもらい

こーんな食べやすいスイカを見つけ



満足して
銀がれいすっかり忘れてました。。


またUターンして
ふらっとへ


銀がれいを受け取って

自販機でコーラを買って
車で開けた瞬間

コーラ吹き出したさーー

自販機から
ドンって落ちただけなのに

振ったみたいに吹き出したさーー
(゚o゚;;



服は濡れるし

車はコーラだらけになるし

踏んだり蹴ったりの
昨日でした。。ふぅっ



そんな日も
あるさーーーヽ(;▽;)ノ




なんども言いますが(笑)

遊佐町をスイスイ
走ってみたいはるるでした。












  

Posted by ★はるる★ at 06:58Comments(6)◆ぷちぷち旅(県内)

2013年08月17日

灯台へ★GO!!


高館山の帰りは
加茂をまわり〜

水族館の裏の灯台へ〜

階段を
タッタッタッ

ターっターっターーーーっ

ひぃひぃひぃ〜


のぼり

じゃーーん






ここ
なかなかのオススメスポット〜






こっちのながめ〜





あっちのながめ〜





水族館は
スルー

すごい人だったよ〜


ほとんど
県外ナンバー(^◇^;)

新しい水族館出来たら
どんだけなんだろうねーー(^O^)








  

Posted by ★はるる★ at 08:17Comments(2)◆ぷちぷち旅(県内)

2013年08月16日

大山★上池のハス



高館山の前に

大山の上池にも寄ってみました


うひょーーーー

ハス〜




ハスハスハス〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ






うひゃひゃーーー

ハスハスハスハスハス〜(笑)






まだ
蕾ちゃんだらけ

もう少しすると
一気に咲きそう(^O^)




涅槃だ涅槃だー
涅槃の世界だーー


えらく
息子が感動してました(笑)






上池のハス

保護保護と
保護しすぎて

あまりに増えすぎて
逆に
栄養が行き届かず
咲かなくなってしまったらしいけど

今年は
だいぶ回復して
これだけの蕾がついたんだって



そして
咲く時に

ポンって音がする

と言われてるけど


音しないんだって(笑)


でも
見応えあるので

ぜひぜひ
いってみてくださいね(^O^)



  

Posted by ★はるる★ at 20:38Comments(8)◆ぷちぷち旅(県内)

2013年08月16日

高館山へ★GO!!


子どもたちが帰ってくると
とにかく

お出かけする(笑)

昔っから
あっちこっちに連れてった癖で

今だに
三人揃うと
出かけちゃう(笑)

毎年恒例

二人とも
誰もいない夕方の海に
行きたいというけど

まだ八月…

誰もいない海ではないのだよ


てな訳で
一度行きたかったという

高館山



なにげ
心霊スポットだったりするんだよね
(^◇^;)



写真は
少なめに…(笑)





展望台にのぼりたい


娘は言うけど

頑なに拒否しました(笑)

だってかなり不気味だもの

しかも
この山に今いるの
私達だけだし

って思うとよけい不気味さが増すし。。


Σ(゚д゚lll)ひゃーーー

早く帰ろーーーっ


  

Posted by ★はるる★ at 06:50Comments(4)◆ぷちぷち旅(県内)

2013年06月12日

遊佐町★翠さんへすーいすい


昨日はお天気も良かったので


私にとっては
無謀な遊佐町の旅にでましたヾ(*´∀`*)ノ

遊佐にいって
迷わなかったことなし(^◇^;)

というくらい
遊佐を走るのが苦手(笑)


地名がわからないから
どっちがいきたい方面なのかすら
わからない(・・;)

鳥海山だけが頼り♥

なのに
走ってると
鳥海山があっちこっち動くし…

いゃ
動かないけど…

山の形も変わってくるし…

とにかく
難所の遊佐なのです。。



カーナビにまで
場所が見当たりません


つきはなされ

iPhoneをたよりに
いざ、ゆざへ



あれ~(・・?))
ここじゃないっ

あれ~(・・?))
あっちの道か〜

Uターンを数回繰り返し

うん
きっとこの道だ( ´ ▽ ` )ノ


走るも

民家の細い道にはいってくぅー

ないじゃん

ないじゃん


どこぉーーー( ; ; )






戻ってさっき田んぼにいた人に
聞くしかないなーー

と思ったその時っd(゚ε゚*)


あったーーーーー(笑)

やっとこさ
着きました。。





お店の入り口
かわいいね







車のわりに
けっこうお客さんがいてびっくり


鳥海山がばっちり見える席は
すでにふさがってて

端っこに。。



お米のシフォンケーキ

ブレンドを頼みました。。




このシフォンケーキが
しっとりもちもちで

美味しかったよーーーd(゚ε゚*)

田んぼからの風が
そよそよ〜気持ちいいヾ(@⌒ー⌒@)ノ


テーブルに
お空が映ってる〜









のどかな道を走るのは

ダンプと軽トラ(笑)



うーーん
のどかだなあ〜♪( ´▽`)




私のすわったところは
こんな感じ。。



この椅子にすわってないよ(・・;)



そして

帰り道は
なぜかわかりやすかった(笑)

一本道を間違えて入ったみたい。。



でも
ムサシのあたりから

まっすぐいけば
7号線だよねーーと走るも


八福神によりたい私は
突き当たった7号線を左右どっちにいけばいーのやら


比子というとこだっけ



とりあえず
左手へーーー(⌒-⌒; )


八福神もみーーっけ




今度はちゃんと走れるかも(*´艸`)

たぶん…


首都高走るより難しい遊佐町を
なんとか
スイスイ走れるようになりたいのであった。。





  

Posted by ★はるる★ at 06:49Comments(12)◆ぷちぷち旅(県内)

2013年06月10日

ひとり★ドルチェ


これまた後輩に

もりわじん展のあとは
ドルチェに〜っd(゚ε゚*)



言われたので

早速
行ってみたよ


徳内記念館から
ほど近い場所にありました。


かわいいお店( ´ ▽ ` )ノ





わくわくヾ(@⌒ー⌒@)ノ


ケースにへばりついて

後輩が言う
なんてらのなんてら
というケーキをさがしてみたけど


らしきものが
見当たらず(笑)


ネタ用に

ババ

というケーキを頼んだら


アルコールがかなり強いとな。。

弱い人だと顔にでるくらいとな。。




強いから大丈夫です♬

って
言ったんだけど


かなりラム酒入ってるので…


(´・_・`)
酒気帯びになるくらいですか


どうしても食べてみたいわたし(笑)



うーん
ほんとにお酒かなり入ってるので〜


なかなか
オッケーがでないっ(笑)

お店の人も困ってたので


違うケーキにしました( i _ i )

お持ち帰るにも
このあとまだまだ寄り道するし〜

今回は断念( ̄ー ̄)


このケーキは
確か
パリブレスト

だっけかな

まるで違ってるかも(笑)




たっぷりの
アメリカンで


そよそよ緑を見ながら
すごーくのんびり
スイーツタイム♥


おひとりさま
けっこう多かったかな



店内もかわいい♥

ちょっと
のぞきっぽい写真だけど(笑)





いいとこ
教えてもらっちゃったヾ(@⌒ー⌒@)ノ



次回は
だれかの助手席乗って

ババ食べたーい


  

Posted by ★はるる★ at 06:48Comments(2)◆ぷちぷち旅(県内)

2013年06月09日

最上★徳内さん


はじめまして〜( ´ ▽ ` )ノ





なにをした方でしょうか(笑)

北方探検の先駆者だそうです。。


このお庭
遠くからみると
北海道と北方領土を配した池になってるんだって





お池これしか
写ってないけど(笑)


心地よい風に吹かれながら
お庭散策ヾ(*´∀`*)ノ




プロペラ~(・・?))




蝦夷地を開発するために
徳内さんはアイヌ語も習得したそうな。


アイヌの館



だ•だれもいないんだけど

ちょっと
不気味…(・・;)

入り口〜




いきなり熊がお出迎え〜




ふむふむ
アイヌの住居を再現したのね

ふむふむ




中に入れたけど
やめときました。。


では
徳内さん
さようならぁー(・◇・)/~~~




職場にあった無料券で行ったんだけど

職場名が書いてあったので

見学してたら
偉そうな人が…

あっ
偉そうなやつとかいう意味じゃなく

偉いひとらしい方が近づいてきて
挨拶されました(笑)

ごめんなさい
ぺーぺーの私で。。(・・;)


徳内さんのビデオ観てたら
お茶まででてきたよ(・・;)(・・;)

他のひとにはないぞ

げーーー
ごめんなさい
へたに職場名出したために
気をつかわせてしまい、もっけでした。



300円の入館料(笑)
次回は払ってはいろーっと。。



もりわじん展

縁側ごろつき市
フリーマーケットを庭園でするそうです。

げんかつぎおみくじは
次回、6/15.6/16だそうです。


  

Posted by ★はるる★ at 20:51Comments(4)◆ぷちぷち旅(県内)

2013年06月09日

もりわじん展★最上徳内記念館


やっぱり動いてないと
死んじゃう〜っ

って
マグロかっ‼(笑)


昨日はあり得ないくらいの睡眠で
充電完了したので

おでかけ〜☆〜(ゝ。∂)



後輩が
すごーく面白かったって

かわいく力説してたので
よーし
行ってみようっd(゚ε゚*)


はるる号始動です

村山市の最上徳内記念館へ〜

実はなんです





猫ちゃん100体(=^x^=)

おみくじをひくと
自分に合った猫ちゃんの番号が…。

その猫ちゃんの写真は
撮ってもいーんだって(*^◯^*)


私のはこれっ(*´艸`)


《おどろう》(笑)







ろうそく持った猫ちゃんです




かわいい♥


ハガキもほんわり♥





徳内記念館内は
のちほど〜。。




そしてそして

後輩おすすめのケーキ屋さんに
いってきまーす(=^x^=)




い〜の〜

まったり休日( ´ ▽ ` )ノ


  

Posted by ★はるる★ at 13:01Comments(4)◆ぷちぷち旅(県内)

2013年03月07日

マスタード味のじゃがりこ★持って〜




月山越えしました〜(*^◯^*)


先々週の猛吹雪が
ウソのように

ルンルンドライブモードの月山道でした〜ヾ(*´∀`*)ノ

娘の運転免許試験に来ました〜。。


春休みだから~(・・?))
すごい人だぁー



てか
このじゃがりこ
かなり黄色い(笑)





わさび味も美味しかったけど

マスタード味も

うまいっv(o゚ェ゚o)




送ってくるお母さんは
朝からずーっと待ってるみたい


だが
私は

あっち出かけては戻り

こっち出かけては戻り


山形天童満喫♥しました(笑)



あ〜
楽しかったヾ(@⌒ー⌒@)ノ




また
山形ウロウロして
帰りまーす。。










  

Posted by ★はるる★ at 14:53Comments(2)◆ぷちぷち旅(県内)

2013年01月27日

ここから見る★鳥海山


ここから見る鳥海山

んー

どことは
口では言えないけど

っていうか
どこといえばいいか
わからないけど(笑)


好きです♥


でっかーーい\(^o^)/






あとから気づいたんだけど

遠くに
車引っくり返ってるの写ってた(;゜0゜)




濡れてると思いきや
日陰は凍ってて

行くときにすべったとこ(゚o゚;;




通り過ぎたときに

中からすでに脱出してたから

大丈夫ですか?って
聞いたら

どーもーーーって言われたから
通り過ぎたけど…


晴れてたとはいえ
危ないね





海も真っ青〜



飛島も
バッチリ見えたよー\(^o^)/




お天気よかった四日前の写真です。。



あまりのお天気に
だまっちゃいられない


鳥海山おっきく見えるところまで
いってきましたヾ(*´∀`*)ノ











ふふっ
んまかった


  

Posted by ★はるる★ at 07:27Comments(0)◆ぷちぷち旅(県内)

2012年08月24日

おっかま〜★


昨日は
上山まで行ったので

お釜まで
行ってみたよー


前回は
目を凝らさないと

見えなかったけど

昨日は
綺麗に見えましたヾ(*´∀`*)ノ






気持ちい〜っヾ(*´∀`*)ノ




てっぺんにあるのは
なんですかぁ〜?


あそこは
クルマでいけるのかなー






リフト乗ってる間、
寒かった〜(^◇^)


リフト乗ったのが
4時ちょいまえ


下りの最終は
4時半なので
乗り遅れないように



言われ


上に着いたときも

くれぐれも
乗り遅れないように

と念を押され(笑)



おいてかないで
くださいねー

って
言ったら


真顔で
そのための忠告ですから

(ーー;)


最後の人とかって
確認しないんだ(・・;)



本気で置いて行く気だ(笑)



とっととみて

とっとと帰ってきたよ〜( ̄ー ̄)





  

Posted by ★はるる★ at 06:21Comments(8)◆ぷちぷち旅(県内)

2012年08月23日

葉山館で★スペシャルランチ


四連休もあったのに〜

あまりの暑さに
涼しいお家でごろごろ

時間がない方が
出かける気になるもんだなぁー


でも

やっと

お出かけしてきました。。♪(´ε` )



葉山〜だよ〜



ヾ(*´∀`*)ノ

上山の葉山館にきました。。


★日帰りプラン★

スペシャルランチ

あ〜んど

お部屋付き〜

あ〜んど

温泉付き〜


スペシャルランチ

子ども達は

♥山形牛ロースステーキ♥





私は

♥季節の野菜ランチ♥

★前菜



★メカブとレタスのスープ
★夏野菜の炊き合わせ





★ナスのチーズ焼
★冷たいおかゆ
★冷や汁




★わらび餅





うんうん
おしゃれおしゃれ


こうでなくちゃっ♪(´ε` )




ロビーで
女将特製の洋梨のお酢でウエルカム





お庭も〜





ラウンジも〜




お休み処も〜





いい感じ♥❤(◕‿◕✿)





温泉入って
ま〜〜〜ったり〜


お部屋も
かなり広く〜

あっちでゴロゴロ

こっちでゴロゴロ



あ〜〜極楽極楽〜\(^o^)/




ちなみに

スペシャルランチのみでは2100円


お部屋付きにすると

二人より三人
三人より四人
四人より五人


くると

かなり
お値段がお安くなります(笑)



女子会とかにも
よさそー♥

だけど

お風呂一緒入るの
はずかし〜〜\(//∇//)\(笑)







  

Posted by ★はるる★ at 19:03Comments(8)◆ぷちぷち旅(県内)

2012年07月11日

もろもろの罪を〜★はらいたまえ〜


今日は
お天気が良かったので

フラフラと
お出かけしてきましたヾ(*´∀`*)ノ



一番の目的は
お昼のお蕎麦でしたが〜


目的なく
気の向くままに〜♪( ´▽`)


パワー★スポット

かどうかはわかりませんが〜(笑)


★神社★

紙人形で体を浄めて〜





水に流します



ガラスのボールですがね(笑)



痛い肘を重点的に〜
すりすり〜♪ヽ(´o`;



帰り道
肘が痛くないっ

って言ったら

友達に

気のせいだよ


言われました(⌒-⌒; )


信じるものは〜
救われるぅ〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ





パワーもらえそーじゃん













あっちぇがったのー(・_・;






  

Posted by ★はるる★ at 19:49Comments(10)◆ぷちぷち旅(県内)

2012年05月01日

ランチ★デート


青ちゃんが
ヤロコさん運転で

ドライブデートしてたブログみて


私もおんなじこと考えてたよー(笑)





でも
私の車の任意保険が30歳以上だから
今回はやめにしたー(笑)


一ヶ月とかの短期で加入できるらしいよね♥




ていうか

夜中起きてるから
起きない起きない(;゜0゜)




なので
ランチにしたよー



もちろん
如意じゃーーーヾ(@⌒ー⌒@)ノ



メニューなん回りもするくらい
来ているので


今日は
初めてみた定食セットメニュー

庄内ハーブ鶏と孟宗筍の豆鼓炒め



しかーしっ(;゜0゜)

孟宗がきれちゃって

いろんなお野菜の豆鼓炒め
でした





えびとカニのシューマイ




デザート
仙草のゼリーとウーロン茶





あと

きゅうりが食べたいというので

台湾風浅漬け










んまかったーーーーー

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ





  

Posted by ★はるる★ at 13:32Comments(10)◆ぷちぷち旅(県内)

2011年11月03日

にひひ★のぞ木



のぞき見したくなるよな
すき間だね(゚o゚;;


昨日
美術館に行ったあと

霞城公園なんぞ
歩いてきたよ(^O^☆♪


来たことあったかなあ


小学校の遠足かな



記憶にないくらい
公園内もきれいに
整備されて

びっくり(;゜0゜)






落ち葉の道をサクサク







真っ赤っかの葉っぱっぱ







真っ黄っきの葉っぱっぱ





霞城公園ひとまわり〜(^∇^)




小春日和お散歩しながら

こんな歌思い出したよ


いまでも
夢みたい

あなたと
肩よせて

落ち葉の
坂道を

歩いているなんて


片思いだと
あきらめかけていたの

あ〜のね私
そ〜のねあなた

好きよ大好きよ





洋楽に日本語歌詞をつけて

石野真子が歌ってたんだけど

知らないよね(笑)




でもこの歌

私の大好きな
レディオさんも

歌ってるんだよん( ´ ▽ ` )ノ




え〜
どうでもいいって(。-_-。)











今日山形に来るんだよよ

レディオさん(((o(*゚▽゚*)o)))

内陸のかた
見に行ってね〜


でもとらないでね(笑)



♪(´ε` )

ふふ〜ん





















  

Posted by ★はるる★ at 06:50Comments(2)◆ぷちぷち旅(県内)

2011年11月02日

ハンドル★争い

ジャンケンで
負けた人が
助手席です(*`へ´*)


でも〜
写真撮れるから
いっかあ〜(笑)

紅葉してるよ





ビューポイント





飛行機雲カーブしてるよ〜






山形美術館の院展
観てきました(^∇^)






  

Posted by ★はるる★ at 13:12Comments(12)◆ぷちぷち旅(県内)

2011年10月29日

いま★ここ





ど〜こかな


最上川沿いで
たぶん

ブロガーさんと
すれちがったかも(((o(*゚▽゚*)o)))




  

Posted by ★はるる★ at 11:10Comments(6)◆ぷちぷち旅(県内)

2011年10月19日

紅葉中★月山

お天気~ヾ(@⌒ー⌒@)


綺麗だよ~






ここで

ランチしようと思ったのに[うまい!]






本日休業




ち~ん_φ( ̄ー ̄ )













  

Posted by ★はるる★ at 15:03Comments(4)◆ぷちぷち旅(県内)