2013年06月30日
リッチ★北海道フェア
昨日は
娘が幼稚園のときのママ友達と
久しぶりの飲み会ヾ(*´∀`*)ノ
リッチ&ガーデン2F
ふきのとう
北海道フェアをしていて
いつもとは
ちがうメニューだったよ
サーモンのマリネ
とか
ししゃものさくさく天ぷら
とか
塩やきそば
とか
デザートも
北海道で有名な
あんドーナツだったり
スイートポテトだったり

バイキングはヤバイです。
ここは
ビュッフェではなく
バイキング…と書いてありました(笑)
ぜーんぶ予約席で満員御礼。。
レディオさんの話をしたら
みんな
しってるぅ〜
とか
三川イオンに見に行ったよー
とか
写真まで撮ってたりした人もいて
大盛り上がりヾ(*´∀`*)ノ

二階から見てたらしいけど
まさか
私が一番前のどセンターで見てるとは
思わなかったよね(笑)
で
ここから長くなりますが(笑)
レディオの夢の話なので
お時間のない方はスルーしてください。。
でも
こっからほんとは
聞いてほしい(笑)
今朝、
むひむひな夢で目が覚めました。
なぜか
余目の商店街を歩いていたら
涼ちゃんの車がきて
乗って♥
と言われました。
わーい♥いいの~(・・?))
と乗り込むとなぜか助手席にあんみつさん(笑)
三人で楽しいおしゃべりしながら
ついたところはお祭りしてるところ
お面の出店で
涼ちゃんはなんとかレンジャー
私はプリキュアのお面をかぶり
大はしゃぎ
なぜか
あんみつさんはカオナシのお面(笑)
場面はかわり
どっかの控え室で
サコちゃんも加わり
サコちゃんへのスパイダーマンのお面のお土産を出して
またまた
大はしゃぎ(笑)
そろそろ帰ろっか
と言ったときに
あんみつさんが涼ちゃんと
ツーショット撮ってたことが発覚^^;
私も撮るーーって
涼ちゃんと腕を組んで目を合わせたところで
目が覚めたの
寝ぼけながら
昨日の涼ちゃんのブログをみて
もうびっくりすぎ( ̄◇ ̄;)
涼ちゃん
縁日にいって金魚すくいしてるのをアップしてた
一緒に縁日行ってたの私じゃーん(笑)
そして
まるごときゅうりをたべたらしいんだけど
昨日実家にいったら
まるごときゅうりのつけもの出てきて
さらに
ビックリ( ̄◇ ̄;)

シンクロしすぎ〜(=´∀`)人(´∀`=)
もしかして
幽体離脱してたかしらん
(笑)
まったく
イカれた夢を見るもんだ
でも
一日昨日は
楽しかったなぁ〜
2013年06月28日
かっちょいーろーー★代車
これが
新車の代車ヾ(*´∀`*)ノ
かっちょいーーー

新車の匂いで
酔いそうになったよ(笑)
信号でとまると
エンジンとまるんだぜぃーー
ヾ(*´∀`*)ノ
って
いまの車は普通なのかしらん
すべるように
走って来たよ
代車は
さいこーのプレゼンテーションの場
だそうな(笑)
でも
買わないよ(。・w・。)
休みだったら
新車の代車でドライブ〜いくのになぁ
(^◇^;)
2013年06月27日
富士の★やま〜
かわいい♥
富士山のお茶碗ヾ(*´∀`*)ノ

父が入院したときに
腕にしていた
パワーストーンのブレスレットを
(数珠ではないと思うけど(笑))
看護師さんが
すごく気に入ったらしく…
素敵ですねーーって
褒められたのに気をよくして
退院するときに
あげたんだって(*´艸`)
そして
先日、退院してから
初めて定期検査を受けにいったら
わざわざ
外来まで看護師さんがきてくれて
ブレスレットのお礼って
用意してくれてたんだって

世界遺産に登録にもなったし
って
富士山のお茶碗♥
なんか
定期検査にくるのを待ってて
用意してくれたり
タイムリーなこの富士山の
茶碗のチョイス
なんか
素敵♥
こんな気の使い方できる人
素敵〜( ´ ▽ ` )ノ
朝から
富士山のお茶碗みて
ほっくりしました。。
2013年06月26日
なつかしい★味だぁー

なつかしい味のアイスクリーム
みーーっけヾ(*´∀`*)ノ
職場の新人さん
甘いものが苦手なんだって
飴もなめれないんだよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
うらやましい〜(笑)
アイスも食べないらしい。。
うらやましい〜(´・_・`)
なのに
ダイエットするって
何を減らすんだろーー
甘いもの我慢しなくていいから
うらやましい〜\(^o^)/
私もいって見たい
甘いものダメなんだよねーーーって
(笑)
2013年06月26日
仙台駅★寿司通り
昨日は
仙台行きのスタートが遅くなり
着いたのが
3時すぎ(笑)
お昼も食べてなかったから
おなかペコペコ(・◇・)
まずは
お昼食べたいよーーー(=´∀`)人(´∀`=)
なぜか
お寿司が食べたいと
意見が一致し…
よぉし★
駅にいこうぜぃ〜〜d(゚ε゚*)
寿司通り〜
新幹線の改札口で
あ〜〜
今すれ違ったの舞の海〜♪(´ε` )
と
友達。。
えーーーー
と私は後ろ姿しか見れなかったけど
確かに
舞の海さんぽかった(笑)
そして
牛タンには目もくれず
いざ寿司寿司〜すっし〜( ´ ▽ ` )ノ
おなか空いてるから
どこでもいーーーーやーーー
3時もすぎてるから
人もまばら
そして
どーんと奮発
ちらし〜〜

美味しかった
けど
思ったけど…
庄内には
安くておいしいところ
いーっぱいあるのに…
2400円は
高いのではなかろーか(笑)
だーってさ
この980円のちらしのほうが
美味しかったんだもん(^◇^;)

あははヾ(*´∀`*)ノ
そして〜
エスパルもパルコも
みたかったけど〜
ゴッホ観にきたんだよーーー
ゴッホ観ないで帰ってどうするよーーー
と
駅近辺は
速攻切りあげましたとさ。。
次回は
食べログで見つけた
かわいいフレンチのお店に行きたいな♥
2013年06月25日
仙台のさわやかな風に★吹かれながら
今日は
宮城県美術館でやっている
ゴッホ展見にいってきましたヾ(*´∀`*)ノ
一昨年
娘が研修旅行という名の修学旅行に
行ってる間、
国立新美術館に
観にいったことあるんだけど
うーん
やっぱり
ゴッホくんというだけで
仙台なら
ひとっ走りだし
観たいなぁーと
いってきました。

お気に入りが
美術館の中のカフェ♪( ´▽`)
コーヒーが
すんごくうまいんです(((o(*゚▽゚*)o)))
今日は爽やかな風が
気持ちよかったから
テラスにすわってみました。。

コーヒーのお皿が
ブリキみたいでおもしろいーー

シフォンケーキ
デカっ(*´艸`)

友達は
チョコパフェ(笑)

ミュージアムショップから
ゴッホハガキ買ってきたよ

住所書いて
切手貼ったら
元気〜~(・・?))くらいしか
書けない大きさ…^^;
でも
インパクトあって
おもしろいよね(=´∀`)人(´∀`=)
2013年06月24日
さくらんぼ★ちゃん
今年、二回目
さくらんぼちゃん
ふたごちゃんと
みつごちゃん

佐藤錦はやっぱり
おいしいなヾ(@⌒ー⌒@)ノ

これから
実家に
これでもかーーー
ってくらいの
さくらんぼが
送られてきます(^◇^;)
いつも
恩恵をいただいて
ごっちょさまです
昨日は
スーパームーンだったね
おまけに
満月だったから
まっくらにしても
月明かりがすごかった


おかげで
2時ごろまで
寝れなかったのだ(^◇^;)
いや
お月様のせいではなく
昼寝をしすぎたせいかも…しれないけど(笑)
2013年06月22日
チロ★くま
コンビニにいくと
新しいチロルチョコが
なにげに
おいてある
ついっ‼
買っちゃいませんかヾ(*´∀`*)ノ

チロくま♥
ちっちゃい子が言ったら
しろくまも
ちろくま〜
うちの娘は小さい時
き
が
ち
になってしまって
チキンはチチン
きいろはチイロ
と
言ってました!
チキチキバンバンと言わせたらどうなるかと
言わせてみたら(笑)
チチチチバンバン
となりました♪( ´▽`)
あははヾ(@⌒ー⌒@)ノ
東京でチョコかったら
おまけにもらったかえるちゃん

2013年06月20日
フルーチェ★フェリーチェ★フェラーリ
東京ごはん
もうひとつヾ(*´∀`*)ノ
あっこれは埼玉ね(笑)
いつも行く窯焼きピザなお店★
季節ごと
セットのメニューが変わるんだけど
今回は
フェリーチェ

フルーチェ~(・・?))
フェラーリ~(・・?))
んーー
フェリーチェ三段活用みたい(笑)
なんて意味?
運ばれてくるまで
ググりました。
幸せ

フェリスのイタリア読みだってヾ(*´∀`*)ノ
ほーほー(=^x^=)
スープ
★田舎風ミネストローネ★

サラダ
★シーザーサラダ★

ピザ
★バジルチキンとルッコラのピザ★

パスタ
★明太子と大根おろしのパスタ★

デザート

お皿に綺麗に描かれたソース
かわいくてもったいないから
そのままにしてたんだけど。。
ついつい
いたずらしちゃった

トゲトゲお花に
なりました(笑)
お皿を回収にくる前に
レジに向かいました(^◇^;)
毎回美味しくて
いつもお客さんがいっぱい♪(´ε` )
しっかり
お腹を減らしていかないと
大変な事になります(^_^;)
今日、
職場を退職する人がいたので
夕方顔出したら
みんなに
ひさしぶり〜

スイスどうだった~(・・?))
カナダどうだった~(・・?))
台湾どうだった~(・・?))
と
あちこちで言われました(笑)
私が長期の休みをとると
ブルガリア旅行やら
タヒチ旅行やら
勝手に言われているんだけど
南極も行ったし(笑)
北朝鮮も行ったし(笑)
だんだんネタがなくなってきたよ(^_^;)。
でも
ちゃんとみんなとおんなじ日数働いてるんだよ…といい訳しておこう(笑)
2013年06月19日
またね★東京
東京最後の今日は
東京に引越したレディオファンの
友達とアルタ前で待ち合わせ♥
ちょうど
いいともの行列が
入って行くところでした。
そして
開店前の伊勢丹の前を通ったら
すごい人だかり
カメラも来てるっ(*´艸`)
みんな写メ撮ってる( ´ ▽ ` )ノ
花束もってる人もいるっ♪( ´▽`)
なぁに〜~(・・?))
誰かいるのぉ〜~(・・?))
いってみよっ( ´ ▽ ` )ノ
んーーー~(・・?))
派手な浴衣のお兄ちゃん達が
いらっしゃいませしてる
でも
これって
伊勢丹の人…(笑)
浴衣でお出迎えしますよーみたいな
ニュースかな
だれかワイドショーとかみた人いますかぁ~(・・?))
口開けて
みてるとこ写ると悪いので
退散退散


お昼には早いので
バーガーやさんで
バナナスムージー

なぜ緑色…^^;
ランチは
ルミネの7Fのハレルヤというところで
これっd(゚ε゚*)

カレーなんて最近食べないから
いい香りにそそられました

ちっちゃなオカズ付き
冷たいカボチャスープ
バジルのマカロニサラダ
チーズのなんだか…(笑)
これで
980円( ´ ▽ ` )ノ
そして
今日もレディオ話に花を咲かせ
あっ
でも
今回は
辛口なお話で…(笑)
帰る前のひとときを
楽しく過ごせました。。
えーーーん
((;_;)バイバイ東京。。
2013年06月19日
消防署の★シャッターまでおしゃれ
横浜ネタ
もすこしおつきあいください
ヾ(*´∀`*)ノ
桜木町のワシントンホテルから
中華街まで歩く途中に
見つけた素敵な街並

消防署のシャッター

ビルの壁面

神奈川県庁

そして
中華街の交番

以上
横浜ネタでしたヾ(*´∀`*)ノ
おまけ
観覧車が平べったくなってくとこ
赤レンガから桜木町までの道も
素敵な通りでした。

おしまい。。
2013年06月19日
横浜ネタを★もう少し
赤レンガ一号館の二階に
素敵なカフェがありました。。

テラス席があるというので
お天気も良くなってきたから
外に出てみました。
オシャレなランチ
ニューヨーク丼ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

アボカドとベーコン
とろとろ玉子が乗っかってる丼です
海も見えるし
豪華客船も見えるし

駐車場のレディオ号も見えるし(笑)

なぜか偶然
リハーサルしてる音も聞こえて(笑)
絶好のロケーションでのランチと
なりました。。
夜の赤レンガも
素敵♥


そして
去年の夏行ったときに
なんだろーーってみてたこれ

夜はこうなるんだっけーー

横浜いいなぁヾ(*´∀`*)ノ
まだ
続く……。
2013年06月18日
わぉー★♪( ´▽`)
今年の24時間テレビのTシャツ
大好きな草間彌生さんデザイン♥

去年も大好きな奈良美智さんだったから
なんだか嬉しい〜♪( ´▽`)
Tシャツ着ないから
買わないけど…(笑)
発売3日で
23万枚売れたんだって

去年、
新潟の美術館に
草間彌生さんの展覧会を
観に行ったときの写真

水玉〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノLOVE♥
そういえば
着ないのに買ってしまったTシャツ
もひとつあります(笑)
レディオのTシャツ

一度は着たけど
積極的に着る気がなく…
今回もしっかり忘れて
着ませんでした(^◇^;)
もう一枚買えば~(・・?))って言われたけど…
二枚いらないし…(笑)
若い子たちは
リメイクして
襟ぐりを切ったり
かっちょよく着てるし
リボンつけたり
レースつけたりして
かわいく着てる人もいるんだよ
でもねー
似合わないのよ〜Tシャツ(笑)
肉肉しい体に着せると
パジャマにしか見えないんだもん(・・;)
Tシャツ似合う人が
うらやましーーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
話がズレちゃったけど
24時間テレビのTシャツ
の話でした。
おわり。。
2013年06月18日
ヴィヴァーチェ★赤レンガライブ
注;レディオサイエンスネタです。
ご注意ください。。
今回のライブは
2公演だったので
なんだか
すごーく充電MAXあふれそうで
なかなか
ブログ書くまで気持ちが落ち着きませんでした(笑)
が
やっぱり書きます♪( ´▽`)
今回はおしゃれな街横浜
赤レンガ一号館の3Fにあるホールで
ライブがありました。。

早い番号だったので
前から三番目涼一さん側をGET
しかも通路脇をえらんだから
スタンディングすると
ばっちり見えてなかなかおいしい席

二部も完全入替だったけど
同じ席にすわったよ
やっぱり
ステージに立つ涼一さんは
キラキラ
して
とーーっても素敵
毎度
気のせいではあるけど
何度も目があっているようで
しかも
また来てくれてるって確認するように微笑んでくれてるようで
はい、気のせいですが…(笑)
気のせいですが
にやにや (๑・‿・๑)
むひむひ❤(◕‿◕✿)
しながら
ライブを楽しみました。
ふたりのトークも絶好調

アルバムを出すから
ノリノリ〜の曲とか♪
切ない恋の曲とか♪
新曲ももりだくさん♪♪♪( ´▽`)
でもね
山形と違って
いつもの友達も回りにいないし
なんとなく声が出せなくて…
それを
握手会のとき
涼一さんに言ったら
違うくとられた感(・・;)
地域性もあるし〜
むしろ盛り上げてって
言われたの(゚o゚;;
違うの違うの
盛り上がらないから声が出せないって
意味じゃなく
ホームじゃないから
恥ずかしいって意味だったのにな
と
休憩タイムに
なんかしっくりこなかった会話に
しょぼーーーん(T . T)
でもね
サコちゃんとは
始まる前サコちゃんが横浜雨降ってるってつぶやいてたから
晴れ女はるるが赤レンガ向かってるから晴れるぞおーって
ツイートしたの
そしたら
ほんとにすっかり雨があがってて
ほんとに
晴れたよ〜
って会話して
そしたら
二部の握手会では
サコちゃんのほうから
はるるさんのおかげで
晴れてほんまよかったって
言ってくれたの(*´艸`)
名前
覚えてくれてた〜ってことが
もう
嬉しくて嬉しくて

涼一さんには
いっぱいいっぱい楽しかったです
やっぱり⇦(笑)大好き〜
山形でまってるね
と。
すぐ会いに行くから
って言ってくれました(*´艸`)
むひひひ〜
にゃはははは〜
そして
出待ち〜。。
関係者以外立入禁止って
言われる前に
レディオ号の近くでウロウロ
サコちゃん出て来て
サコちゃーんって言ったら
ポーズしてくれたよ
でも謎のひかりが…(笑)

キーボードを車につけるとき
時間と共に体力なくなるぅーっていいながら
運んでたから
持ってあげるよ〜って言ったら
大丈夫だよ〜って
涼一さんも出て来て
車移動。。
そのうち
スタッフさんが
こちら
関係者以外立入禁止とさせていただきまぁーす
と
閉め出されるハメに(笑)
そしたら
涼一さんが
ごめんね
って。。
でも荷物積んだあと
立入禁止の柵を挟んで
いろーんなお話してくれたんだぁ

かなり遠巻きに見てたから
あちこちしか
聞こえなかったんだけど。。
あと今回サポートで加わった
ベースのとまそんさんがひと足早くでてきて
なんと
ツーショット撮ってもらえちゃいました。
とまそーーんって
声がかかるくらいレディオファンのあいだでも人気なんだよ

うしし❤(◕‿◕✿)
とまそんのほうかっこいーーー
と
うちの娘が申しておりました(笑)
そして
涼一号と
サコちゃん乗っけたレディオ号を
見送って
ライブ終了
あはっ
すみません(・・;)
病気なので気にしないでください
って言いたいところですが
私よりもっともっと
病気な友達に昨日一日洗脳され
ちょいと冷めかけた愛♥が
またこんななっちゃいました。
あしからず…m(_ _)m
読んでいただき
ありがとうございました。。
え~(・・?))
読んでないの~(・・?))
(笑)
ご注意ください。。
今回のライブは
2公演だったので
なんだか
すごーく充電MAXあふれそうで
なかなか
ブログ書くまで気持ちが落ち着きませんでした(笑)
が
やっぱり書きます♪( ´▽`)
今回はおしゃれな街横浜
赤レンガ一号館の3Fにあるホールで
ライブがありました。。

早い番号だったので
前から三番目涼一さん側をGET
しかも通路脇をえらんだから
スタンディングすると
ばっちり見えてなかなかおいしい席


二部も完全入替だったけど
同じ席にすわったよ
やっぱり
ステージに立つ涼一さんは
キラキラ

とーーっても素敵

毎度
気のせいではあるけど
何度も目があっているようで
しかも
また来てくれてるって確認するように微笑んでくれてるようで
はい、気のせいですが…(笑)
気のせいですが
にやにや (๑・‿・๑)
むひむひ❤(◕‿◕✿)
しながら
ライブを楽しみました。
ふたりのトークも絶好調


アルバムを出すから
ノリノリ〜の曲とか♪
切ない恋の曲とか♪
新曲ももりだくさん♪♪♪( ´▽`)
でもね
山形と違って
いつもの友達も回りにいないし
なんとなく声が出せなくて…
それを
握手会のとき
涼一さんに言ったら
違うくとられた感(・・;)
地域性もあるし〜
むしろ盛り上げてって
言われたの(゚o゚;;
違うの違うの

盛り上がらないから声が出せないって
意味じゃなく
ホームじゃないから
恥ずかしいって意味だったのにな
と
休憩タイムに
なんかしっくりこなかった会話に
しょぼーーーん(T . T)
でもね
サコちゃんとは
始まる前サコちゃんが横浜雨降ってるってつぶやいてたから
晴れ女はるるが赤レンガ向かってるから晴れるぞおーって
ツイートしたの
そしたら
ほんとにすっかり雨があがってて
ほんとに
晴れたよ〜
って会話して
そしたら
二部の握手会では
サコちゃんのほうから
はるるさんのおかげで
晴れてほんまよかったって
言ってくれたの(*´艸`)
名前
覚えてくれてた〜ってことが
もう
嬉しくて嬉しくて


涼一さんには
いっぱいいっぱい楽しかったです
やっぱり⇦(笑)大好き〜
山形でまってるね

すぐ会いに行くから
って言ってくれました(*´艸`)
むひひひ〜
にゃはははは〜
そして
出待ち〜。。
関係者以外立入禁止って
言われる前に
レディオ号の近くでウロウロ
サコちゃん出て来て
サコちゃーんって言ったら
ポーズしてくれたよ
でも謎のひかりが…(笑)

キーボードを車につけるとき
時間と共に体力なくなるぅーっていいながら
運んでたから
持ってあげるよ〜って言ったら
大丈夫だよ〜って
涼一さんも出て来て
車移動。。
そのうち
スタッフさんが
こちら
関係者以外立入禁止とさせていただきまぁーす
と
閉め出されるハメに(笑)
そしたら
涼一さんが
ごめんね
って。。
でも荷物積んだあと
立入禁止の柵を挟んで
いろーんなお話してくれたんだぁ

かなり遠巻きに見てたから
あちこちしか
聞こえなかったんだけど。。
あと今回サポートで加わった
ベースのとまそんさんがひと足早くでてきて
なんと
ツーショット撮ってもらえちゃいました。
とまそーーんって
声がかかるくらいレディオファンのあいだでも人気なんだよ

うしし❤(◕‿◕✿)
とまそんのほうかっこいーーー
と
うちの娘が申しておりました(笑)
そして
涼一号と
サコちゃん乗っけたレディオ号を
見送って
ライブ終了
あはっ
すみません(・・;)
病気なので気にしないでください
って言いたいところですが
私よりもっともっと
病気な友達に昨日一日洗脳され
ちょいと冷めかけた愛♥が
またこんななっちゃいました。
あしからず…m(_ _)m
読んでいただき
ありがとうございました。。
え~(・・?))
読んでないの~(・・?))
(笑)
2013年06月17日
持ったらだめーーーっ★in中華街
今日は
朝から
友達と中華街へ〜
中華を食べるために
桜木町〜中華街まで
歩きました〜ヾ(*´∀`*)ノ
といっても
20分くらいかな
まずは
中華街をウロウロ〜

あっちの店をのぞき〜
こっちの店をのぞき〜
お兄さんが
甘栗一個をもって
おねえさん試食してってーー
と
すり寄ってくる
おじょうさん〜栗食べてって〜
こういう時は
おねーさんでねーし
おじょーさんでねーし
おばさんだしーーーと言ってみる(笑)
唐辛子の魔除けが
50円だったので
ついつい立ち止まってしまうと
もれなく
甘栗やさんに当たるようになってる(^◇^;)
どこの手口もおんなじ
一袋にもう一袋
栗をざぁーーっと入れて
倍だけど
同じ値段でいいよ…と。。
で
袋を出され
とっさに手に持ってしまい

ざぁーっと
袋いっぱいにされ
あらよあらよという間に
栗やのおねえさん
スーパー袋を出して
入れようとしてる(・・;)
これは
買う方向に持っていかれるのかぁーー
と
思う間もなく
お買い上げさせられました(−_−;)
持ったら負けだっ‼
お昼まで時間あったから
中華街のスタバで
ダークモカフラペチーノグランデで★

⇧
歩いてる意味がまったくないと思われるこの生クリーム(笑)
そして〜
ランチタイム★
ハッポーサイセット

ご飯山盛り( ̄◇ ̄;)
でもねー
つや姫食べ慣れてるから
ご飯が…
ご飯じゃない( ; ; )
中華街中華街というけれど
ほんとに高くて美味しいところは
美味しいんだろうけど
酒田の菜花のほうが
んまいし〜(笑)
という感想。。
友達と
きのうも
大桟橋行ったあと
部屋飲みして


レディオの話ばーーっかり♥
写真みたり
動画みたり
いろーんな話して
ほんとに楽しい二日間でした
ヾ(*´∀`*)ノ
これが50円の魔除け
かわいいでしょ

赤は魔除け開運
ピンクは恋愛
緑は健康
紫は幸運
だったかな
ミックスは欲張りさん用
赤レンガ行けなかった山形の
ファンの友達におみやげ♥