2013年02月28日
最近★予約したもの
おはモン〜

くまモン〜ヾ(*´∀`*)ノ
ファンブックが発売されるらしいよお

もちろん予約しちゃったよ♥
くまモンがTwitterしてるって
うわさを聞き
フォローしたら
そくフォローされちゃいました。
毎日
くまモンのつぶやきに
癒されてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
次に予約したもの

キャッツが仙台にくるよーヾ(*´∀`*)ノ
何年か前も
仙台で三ヶ月公演していたときに
初めて見に行って
もっかい観たいって
思ってたんだけど
たまたま
なんにも知らずに
劇団四季のHP見たら
なにぃ〜(; ̄O ̄)
仙台にくるだとーーーっ♪( ´θ`)ノ
即、予約して
チケット届きました
たのしみすぎる〜
そしてそして
その次に予約したもの〜
レディオのチケット〜
チケット発売2分前に
ぴんぽーーーんっ
誰だこんなときに。。
パソコンのまえから
離れるわけにはいかないのだよお
( i _ i )
いつもの薬屋さんだったので
すみません
チケットとらなきゃいけないので〜
と
薬箱を預け
玄関に放置(笑)
おかげさまで無事とれたぁ
ヾ(*´∀`*)ノ
今年もまた
楽しい一年になりそーだなぁー

くまモン〜ヾ(*´∀`*)ノ
ファンブックが発売されるらしいよお

もちろん予約しちゃったよ♥
くまモンがTwitterしてるって
うわさを聞き
フォローしたら
そくフォローされちゃいました。
毎日
くまモンのつぶやきに
癒されてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
次に予約したもの

キャッツが仙台にくるよーヾ(*´∀`*)ノ
何年か前も
仙台で三ヶ月公演していたときに
初めて見に行って
もっかい観たいって
思ってたんだけど
たまたま
なんにも知らずに
劇団四季のHP見たら
なにぃ〜(; ̄O ̄)
仙台にくるだとーーーっ♪( ´θ`)ノ
即、予約して
チケット届きました

たのしみすぎる〜
そしてそして
その次に予約したもの〜
レディオのチケット〜

チケット発売2分前に
ぴんぽーーーんっ
誰だこんなときに。。
パソコンのまえから
離れるわけにはいかないのだよお
( i _ i )
いつもの薬屋さんだったので
すみません
チケットとらなきゃいけないので〜
と
薬箱を預け
玄関に放置(笑)
おかげさまで無事とれたぁ
ヾ(*´∀`*)ノ
今年もまた
楽しい一年になりそーだなぁー
2013年02月27日
きゅん♥きゅきゅん
はいっ
レディオサイエンスネタです。。
忘れないように
記録です

24日は
山形でのインストアライブでした。
ずっと
ワンマンコンサートや
ライブハウスが多かったから
インストアは久しぶり♥
歌は30分で短いんだけど
なんといってもインストアの醍醐味は
ゆっくり握手ができるっ
サインしてもらえるっ
お話ができるっ
サイコーに近いのだ♥ヾ( òωó )ノ
前は
モジモジしていた握手会も
さっさと並んじゃったよ(((o(*゚▽゚*)o)))
一部では
はるるの桜の開花予想ゲームに
参加してくださいっ
て
涼一さんとサコちゃんにも
予想してもらいましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そして
サインするとき
えーーっとーー
って
名前思いだそーとしてくれた
教えてないけどねー(笑)
いつものメンバーは
覚えてる~(・・?))
って何回もいい続けて
覚えてもらったひと多数(笑)
でもそこまでは
したくないけど
いー加減
覚えてくれてもいーのになー
なんて
思い始めてきた今日このごろだったから
ちょっと嬉しかった♥
はるるですっていったら
ですよね♥
だって(笑)
そいで
二部の握手会は〜
最近
ダイエットさぼりがちなんで
カツいれてください
っていったら
俺もヤバイんだよー
だって
まえは
何話そうか
ドキドキだったけど
最近でたとこ勝負(笑)
慣れ~(・・?))
あはは…。。
サインしてるときの
この顔〜大好き

サコちゃん
すごーくカッコ良くなってた

インストアライブは
楽しいな♥
来月は
三川イオンだよーーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
駿足

走る人がいないの( i _ i )
だれか走って
センターゲットしてくれないかなぁー
(笑)
2013年02月26日
OL★ごっこ
毎年
今の時期
職場にお手伝いにきてくれる方達がいて
そのひとたちと
ランチ食べに行くのが
楽しみなんだぁー(((o(*゚▽゚*)o)))
ただのランチじゃないよー
丸の内のOLみたいに
昼休みお財布だけ持って
近くまで歩いていくランチなんだぁー
これ
ちょいとした楽しみ♥
で
みんなで
どーーーんと海鮮丼食べたよ

エビが3尾
しかも
他の具も
分厚くておっきーー(((o(*゚▽゚*)o)))
東京なら
1800円はとられそうなこの海鮮丼
1000円ぽっきり

美味しかったぁー
こっちで
丸の内OLごっこは
さんむーーよ(゚o゚;;
食べたところは
こちら〜

Posted by ★はるる★ at
07:38
│Comments(2)
2013年02月25日
今世紀最大の★寒波の中
大寒波




にもかかわらず
月山越えして
帰ってきました〜(゚o゚;;
西川〜月山は通行止め×
寒河江で高速バスを見つけたので
よしっ
ついていこーと走るも
早い早いっ
80キロ出しても追いつかず
姿かたちも見えなくなってしまいました(・_・;
まっしろしろー
なんも見えなーーい
人生最大の地吹雪だぁー
となりのあんみっちゃんに
ここ道路だよね~(・・?))
道路だよね~(・・?))
と
確認しながら
かすかに見える地吹雪の柵と
雪壁との距離をなんとか保ちながら
ハザードもずーーっと
つけっぱなしで
走ってきました。。
山の中
ひとりだったら
完全に泣きがはいってたよー
行きはバスでライブにきた庄内のファン友達三人を乗せてきたから
重しも充分(笑)
途中
あまりのすごさに
無言…。。。にもなったけど
楽しいはるる号での帰路となりました。
鶴岡で二人を降ろし
吹雪も落ち着いて
ほーっと一安心したのもつかのま
三川バイパスも
月山に負けてないくらいの猛吹雪〜
(゚o゚;;(゚o゚;;(゚o゚;;
ないわぁー

いやいや
すんごかった

あんみつさんは
センターをゲットし満足♥
私は
今世紀最大の大寒波の地吹雪を
運転しきって、へんな満足感(笑)
もう
どんな天気でも運転できそーだ(*^◯^*)
そして
インストアライブは
サイコーでした。。
話の続きは
のちほど…
えーー
聞きたくないってぇ~(・・?))
聞いてよ聞いてよ〜

2013年02月24日
あんみっちゃん★すげー
注:レディオサイエンスネタです。ご注意ください(笑)
ふふっ
あんみっちゃん
すげ〜〜
またまた
センター★ゲット(*^◯^*)

いい走りだ♪( ´θ`)ノ
私は荷物もち


でも
来月のLIVEは
あんみっちゃんいないんだぁ( ; ; )
私は
走れないっ
どぉしよぉーーー(゚o゚;;
ふふっ
あんみっちゃん
すげ〜〜
またまた
センター★ゲット(*^◯^*)

いい走りだ♪( ´θ`)ノ
私は荷物もち



でも
来月のLIVEは
あんみっちゃんいないんだぁ( ; ; )
私は
走れないっ

どぉしよぉーーー(゚o゚;;
2013年02月23日
逃避行の★準備
レディオのライブの時は
ファン同士で
お菓子の配りっこになる

私も準備準備


名刺なんぞも
作ってみたよ〜ヾ(*´∀`*)ノ
どーーんっ

二ヶ月ぶり〜
ドキドキだーー(^ー^)ノ
あとは
お天気よ〜〜あ〜めん(>人<;)
山形の友達が
送ってくれたよ〜
これは
四月のワンマンライブのポスターヾ(@⌒ー⌒@)ノ

あした
会えるでしょ〜〜〜

来月は
二回も会えるでしょ〜

そして
四月でしょ〜〜

むふむふ
幸せだ♥
そしてそして
同じく
去年娘ちゃんが東京にいったSちゃん
楽しみを見つけたい
と
一年前言ってたけど
まったく変わってない様子。。

なんかコンサート行きたい
なんかの舞台が見たい
歌舞伎が見たい
と
一年が過ぎてしまっている
しびれを切らした私、
Sちゃんっ

見たい見たいじゃ
いつまでたっても見れないじゃん
見たい…じゃなく
見にいく(`_´)ゞ
だよっ


まず
チケットとりなっ

予定が立たないんじゃなくて
立てるの
日にち決まれば
ほかの用事だって空いてるとこに
いれればいーでしょ
二日じゃいけない
じゃなく
二日もあるんだから
行こうって思わなきゃ


時間が一時間できたら
何かできるって思わなきゃっ

もう
人生折り返してるんだから
楽しまなきゃ
そんなんしてたら
もう一生歌舞伎なんて見れないよ




と
言いました(笑)
こんな私を
はるるさんの生き方すごーい
って言うけど
私の中では
全然普通なんだけど…(^_^;)
変なのか~(・・?))
いゃ、
普通だし…(^◇^;)
でも
歌舞伎のチケットって
どうやってとるんだろーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
2013年02月23日
リピ★チョコ
バレンタインに
みんなでぽちっ

ウイスキーの生チョコ
あまりに美味しくて
また
みんなで
ぽちっ

バレンタインの限定品だった(^_^;)
もっと
頼めばよかったぁ(^◇^;)
すんごく美味しかったのに〜
ほっんとに美味しかったのに〜
しょがないから
板チョコ三種と

シャンパンの生チョコ

んーー
あんまり
お酒きいてない(・_・;
やっぱり
白州と
山崎の生チョコ
美味しかったなぁ〜〜〜♪( ´θ`)ノ
ロイズんまいなあ〜〜
♪( ´θ`)ノ
でも
ガーナミルクも
好きだーー!(笑)
2013年02月23日
つぼ〜〜〜っ★
ピアノ習ってた人には
絶対つぼ〜

これ
楽譜じゃなく
ノートなの(*^◯^*)
デザインが楽譜とまったく相違ない
ヾ(*´∀`*)ノ
でも
40年以上デザインがかわってないって
すごいねー。。
私も子供達もこれだったもん
ノートなんて使わないけど
買っちゃった
レディオのサコちゃんに
あげよっかなぁーヾ(*´∀`*)ノ
ちなみに
このハノンは五線譜♬
ソナチネが方眼
ブルクミュラーが普通の横線
だったよ〜♪( ´θ`)ノ
ピアノ習ってるお子ちゃまに
いかがでしょー

サコちゃん
作曲するとき
五線譜使うかな
って思ったものの
いや
今時、パソコンかなぁー
とも思ったり
まぁ
使わないなら
らくがきちょうにしてもらおっと

涼一さんには
プレゼントないから
こっそり
渡そっと♪
2013年02月22日
か〜っぱ★かっぱ
本日の寄り道は〜
夜ご飯かっぱ寿司〜(*^◯^*)
お腹がすいてる人も〜
すいてない人も〜
ダイエット中の人も〜
自分のペースで食べれるもんね


で
やっぱり
卵巻き〜(笑)

海苔の腹巻きがないっ

次は〜
エビアボガト〜
サーモンアボガト〜

次は〜
サーモンチーズ巻

サーモンサラダ〜
バジルのドレッシングが
気になって頼んでみたよー

そして
〆は〜
卵焼き(笑)

どんだけ
サーモンと卵焼きが好きなんだ
という…ね(笑)
お寿司食べてる間
すんごい雪積もってた



もう
雪おくとこないよぉー(^_^;)
夏までとっておきたいね
明日は四日ぶりに仕事♥
また
雪積もりませんように。。
2013年02月21日
喫茶店★め・ぐ・り
今日の喫茶店巡りは
みずほのパンダさんちの近く
住宅街の中にある
パレットさんヾ(*´∀`*)ノ

はいろ〜はいろ〜と思って
一度も入ったことなかったんだ〜
お初のパレットさん
私は
明太子のスパゲッティ(((o(*゚▽゚*)o)))

サラダ、スープ、コーヒー付き
娘は
昨日から食べたがっていたナポリタン
と
ゆずソーダ

昔っからの
喫茶店
いいところがあったら
おしえてくださいねー(*^◯^*)
カフェじゃなく
きっさてんね♥(笑)
2013年02月21日
寄り道★大好き
娘が春休みで
(こんなに冬なのにね…)
車の教習所に通っているんだけど
送迎付きだけど
わたしが休みだと迎えにいくの
それが
まっすぐ
帰ってきたことがないっ(笑)
あっちでお茶し

こっちでお茶し〜
昼頃終わると
あっちでランチ〜
こっちでランチ〜
さらに時間があれば象潟まで〜

とにかく
だまって帰ることがない(笑)
そして
昨日は〜
お店のホットケーキが食べたい
というので
いわゆる喫茶店に
入ってみたよ
びよんびよ〜んの
★ヴィヨン★
なんと10年ぶりかも(・_・;
あったあったホットケーキ
ヾ(*´∀`*)ノ

いいねぇー
この昭和ちっくな盛り付け❤(◕‿◕✿)
コーヒーも
んまーーーい♪( ´θ`)ノ

そして
ここのナポリタンがすごーく
気になってます。。
喫茶店のナポリタンって
美味しいはずだ(((o(*゚▽゚*)o)))
ちなみに
今日は
教習所が午前中で終わるらしい。。
でも
天気が凄すぎるっ(ーー;)
こんな天気でもきっと
寄り道する母娘かも(^◇^;)
みんなも
気をつけてのーー
そーいえば
余目のまごころさんて
ヴィヨンの弟店なんだって

2013年02月20日
(; ̄O ̄)★曲がった曲がった
テレビの前のみなさんも
ご一緒にスプーンを曲げてみましょう
って
いうから(笑)
早速やってみた
その昔
ユリゲラーさんが流行ってたときも
小さい頃
テレビの前で曲げた記憶があり
こりゃーもちろん
やってみるっきゃないっ


ふふふ〜んてな気持ちでやるも
まがんない(・_・;
邪念を振り払い、
もっかい忠実にチャレンジ
わーーーヾ(*´∀`*)ノ

曲がった

でも
これは
超能力ではなく
テコの原理を利用した持ち方や暗示で
曲がるんだそうだ
最初はいくら力入れてもまがんなかったのに
不思議〜_φ( ̄ー ̄ )
で
元に戻そうとしても
硬くて戻りませんでした。。(-。-;
これで
カレー食べよ〜(⌒▽⌒)
2013年02月20日
メロンパン★赤ぐるま
昨日
ふら〜〜っと
象潟のねむの丘に行ったら
ひときわ目立つ赤ぐるま♥

お〜

消防車にも
郵便局の車にも
負けてないぞぉー

昨日アップしたパンは
ここで買ったメロンパンでした。
メロンパンというと
あの
格子柄のついたごっついイメージ
なのに
この都会的なメロンパンちゃん

惚れちまう〜


試食のメロンラスクもあって
メロンパンおじさんが
後ろむいて包んでるすきに
試食してみた(笑)
こっち向くころには
なにもなかったようにしてたら
はいっ
ラスクおまけしてあげる
って(笑)

あれ(・_・;
バレてたかしらん(笑)
もともと
メロンパンあまり好きじゃないんだけど(笑)
軽い感じで
美味しかったです。
ラスクも
美味しかったです。
して
ねむの丘の温泉に入ってきました。。
あらぶる日本海をみながら
なかなかでしたヾ(*´∀`*)ノ
2013年02月19日
これ★なぁ〜んだ
これ
なぁーんだヾ(@⌒ー⌒@)ノ

おっきさは
私の手に乗っけてこんくらい
なので
わりとデカいっ

パンはパンなんだけど
名前らしからぬ
なんてらパンなんだよ〜
ほぉら〜
よくみてみて〜〜
ぜったい
なんてらパンには見えないから(笑)

当てた方には〜
なにもありません(-。-;
が
当ててみてくださぁーーい
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2013年02月19日
ひとりっこ★だと思う時
ひとりっこだと思う時…
という記事を見ていたら
スイカの真ん中の美味しいところ
や
ケーキのいちごがいっぱいのってるところなど
美味しいところは
いつも自分のものだと思っている
だそうだ(笑)
あはは
スイカは真ん中だけじゃなく
いっこまんま
自分のものだと思っているけどね〜

あと
いちばん
うなづいたのが
全く一人っきりの時間がないと元気がなくなっていく
とか
一人での待ち時間が長くても
苦にならない
とか
一人が楽~。幸せ~って
心から一人の時間を満喫しているとき
まさに
ドンピシャっヾ(@⌒ー⌒@)ノ
⇧
古っ

もひとつ
無機質なものと
普通にしゃべれる(⌒-⌒; )
うんうん
ぬいぐるみのラスカルに向かって
しゃべるしゃべる

冷蔵庫の音声と会話するする

あ〜
車ともしゃべる

でも
テレビに向かってはしゃべるのは
なぜか
しません

あと
ケンカの仕方がわからないから
ケンカをしたことがない
確かに
友達とケンカという記憶がない…。
どこをどう切っても
ひとりっこ丸出しのようだ
(-。-;
ようするにわがままオーラ~(・・?))
(・_・;
ひとりっこのみなさん
どうでしょー~(・・?))
これ

もらったぁ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ひとりで食べねがらの

Posted by ★はるる★ at
07:01
│Comments(5)
2013年02月18日
だいこんさぁーん★食べます
本日の…
ブロガーさん食いは…(笑)
だいこんさんです(⌒-⌒; )

よく
煮しょんでくれました。
仕事帰ってきてからの煮物は
8時もすぎちゃうので
レンジでチンしてから
煮込みました〜♪( ´θ`)ノ
だいこんさん
んまーーーーいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2013年02月17日
バナナん★お酒
お酒があまり好きではない私は
おもしろい名前のお酒やら
おもしろそうな味のお酒を
しょうがなく飲む(笑)
バナナ味みつけたーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

(−_−;)
ゴクリのバナナジュースのほうが
ずーーーーーっと
美味しいわ〜(⌒-⌒; )