2011年03月13日

初★土鍋ごはん

地震の日
飲み会の予定だったので…

早々と
カレーは作ってあったんです(o^-^o)


だけど
ごはんはまだ炊いてなくて…(笑)


カレーだけで食べよっか…

と思って

ふと気がついた


うちのキッチン
ガスじゃん(笑)


そうだ
土鍋でごはんを炊こう



懐中電灯のあかりで
グツグツ

炊飯器以外で炊くの初めてだよ~(^^;


グツグツ



柔らかかったら…
カレー雑炊にしよう(笑)


(o`∀´o)うひょ~

炊けた炊けた






やればできるもんだね~( ̄―+ ̄)



お湯もでないと思ってお皿も洗わず
そのままだったけど

考えたら
温水器の分のお湯は使えたんだ~


あとから気づきました(笑)


にしても
真っ暗で寒くて
悲しい夜でした


なのに…

次の日
鶴岡のひと

なにごともなかったよな顔(o^~^o)


なんだか
うらめし~


てか
酒田大変だったんだよね…トイッテミル


テレビであんな悲惨な状況みたら
停電ぐらいで
大変だなんて言ってられないですよね


今日なんて
お天気もよくて…

ここはこ~んなに平和なのに…


そうはいいつつ
母も卓球してきたところで

エアロビしてる人
泳いでる人

笑い声が聞こえて
なんて平和なんだろうって



でも
地震来る前は

普通にみんなこうやって平和な毎日過ごしてたんですよね



それが一瞬で消えてしまうなんて




宮古の親戚
まだ連絡がとれません



ほんとに
ほんとに
無事でいてほしいと思います






同じカテゴリー(◆出来事あれこれ)の記事画像
南向きのお家★増築します(笑)
シミュレーション★してみました(笑)
笑っとくれ★Σ(゚д゚lll)
絵手紙★教室
伊勢丹の★袋が…
切りまぁ〜す★(ω゚ェ^ω)
同じカテゴリー(◆出来事あれこれ)の記事
 南向きのお家★増築します(笑) (2013-10-22 21:03)
 帰って来るまでが★遠足 (2013-10-21 07:43)
 シミュレーション★してみました(笑) (2013-10-14 12:09)
 笑っとくれ★Σ(゚д゚lll) (2013-10-02 06:47)
 絵手紙★教室 (2013-09-27 14:27)
 伊勢丹の★袋が… (2013-09-21 13:00)


Posted by ★はるる★ at 18:45│Comments(4)◆出来事あれこれ
この記事へのコメント
ウチは日清のカップヌードルだったよ

そのあとに我が家はご飯ガス炊きだったことに気づいたっけ



本当に一瞬で全てを失っちゃったんだよね…
ワタシたちは幸せなんだな〜って改めて思うね
Posted by まめたん at 2011年03月13日 19:33
ええ、何一つダウンしませんでしたわ~~鶴岡の私~~
でもテレビがつく分釘つけで・・・
旦那とは1度生存確認はできたのみだし・・
気持ちがどよ~んってなってたよ

今日ランチ予約なってたんだけど、ここで突然キャンセル入れれば食材も無駄になるかもしれないしお店だって収入減るだろうし・・・
やっぱりできる事は普通にすることがかえってプラスになるって皆で行ってきたよ!

今大変な思いをしている方々の無事を祈りながら私達はできる事を坦々とこなす事も大事なのかもって思ったよ

で、帰り道、派手なパチンコ屋さんの電光看板・・・こんなときなんだから節電しようよ・・・って思っちゃった
Posted by はあと♪はあと♪ at 2011年03月13日 19:41
まめたんさん

まめちゃんちのご飯
ガス炊きなんだ

じゃあ心配ないね

あたりまえなことが一番幸せなんだよね
Posted by はるる at 2011年03月13日 21:28
はあと♪さん

帰る途中
マックやモス
ゲームセンターもまっくらでした

そうだね
急なキャンセルはお店も困るものね
考え方ですよね


こんなときでも
パチンコやさんはキラキラなんだね…
(-.-;)
一番節約してほしいですね
Posted by はるる at 2011年03月13日 21:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。