2011年05月11日
スープの★冷めない距離って?
よく
スープの冷めない距離…って
いいますが
どれくらいの
距離だと思いますか~?
同じ町内の
あっち


と
こっち


みたいな?

今日実家で
湯田川の孟宗買ってきたから
孟宗汁もってげ~

って
タッパーが蓋になってる鍋に
持たされてきました

途中
買い物もしたので
40~50分は
かかってるはず…

距離にしたら
26~27kmくらい


でも
家についたら
湯気たつほど
まだあったかくって…
え?(ノ゜O゜)ノ
鶴岡⇔酒田も
スープの冷めない距離なんだ~
なんて
思っちゃいました



もっと
すご~く短い距離かと
思ってました…まる。
Posted by ★はるる★ at 20:03│Comments(22)
│◆出来事あれこれ
この記事へのコメント
温海がら酒田も冷めねがも
マッハで行げば

まだ妄想汁…どんな汁
孟宗汁食ってね~

マッハで行げば


まだ妄想汁…どんな汁

孟宗汁食ってね~

Posted by ザクロ at 2011年05月11日 20:06
スープの冷めない距離ってけっこう長いんだね…
(笑)
あんミン姉妹のご実家くらいかと…

あんミン姉妹のご実家くらいかと…

Posted by まめたん at 2011年05月11日 20:09
鶴岡―酒田間も早いですよね。うちはスープ冷めきる距離なので少し可哀想です。
Posted by でぶえもん at 2011年05月11日 20:16
スープの冷めない距離に実家のある姫、いいなー(・∀・)
うちは近すぎてしんどかったぜい(x_x;)
うちは近すぎてしんどかったぜい(x_x;)
Posted by はあと♪ at 2011年05月11日 20:27
うわっ!鶴岡→酒田は・・・遠い・・。
スープ・・夏場は冷めないけど
冬の私の運転からすると~
スープも凍る距離になっちまう~。
スープ・・夏場は冷めないけど
冬の私の運転からすると~
スープも凍る距離になっちまう~。
Posted by ミント at 2011年05月11日 20:54
羨ましい~!!
うちなら、凍ってたスープが着くころには湯気が上がるんとちゃうかなぁ!!
うちなら、凍ってたスープが着くころには湯気が上がるんとちゃうかなぁ!!
Posted by サーちゃん
at 2011年05月11日 21:11

うちにも娘二人おりますが、ス-プの冷めない距離!!
母は憧れますが今年でそれも決まりそう~!?
就職先でその距離も決まるような・・・・??
近過ぎず、遠過ぎずがいいのですが。。。
母は憧れますが今年でそれも決まりそう~!?
就職先でその距離も決まるような・・・・??
近過ぎず、遠過ぎずがいいのですが。。。
Posted by タツママ
at 2011年05月11日 21:12

てことは、三川〜酒田間もスープの冷めない距離なのかなぁ。
私もよく鍋ごともらってきます(^O^)
私もよく鍋ごともらってきます(^O^)
Posted by 酒やの嫁 at 2011年05月11日 21:13
スープの冷めない距離って憧れるわぁ〜
私行く所ないもん
しかも、小言言われるし
二人暮らし、いやいや私達だけの暮らしに、憧れるけど、実家が遠い人には、何言ってるの〜と言われちゃうかなぁ

私行く所ないもん

しかも、小言言われるし
二人暮らし、いやいや私達だけの暮らしに、憧れるけど、実家が遠い人には、何言ってるの〜と言われちゃうかなぁ

Posted by ゆきんこ at 2011年05月11日 21:59
スープも量が多いと冷えにくいよね。
がんばれ実験君!
では次回はカップめんが延びない距離を調べてもらいましょう!
がんばれ実験君!
では次回はカップめんが延びない距離を調べてもらいましょう!
Posted by かズ at 2011年05月11日 22:28
さきほど 柏餅のくだりにコメントさせていただいた み
です。名前を間違えたうえ稚拙な文章に 丁寧なお返事を
いただき 感激です。
はるるさんは歳なんて 考えちゃいけません。
まだまだ お若いですよ。
スープのさめない距離の理想は 何かあつた時に
駆け付けられる1時間以内がいいなと思います。
遅い時間にごめんなさい。実家だっだら 叱られる時間でした。
です。名前を間違えたうえ稚拙な文章に 丁寧なお返事を
いただき 感激です。
はるるさんは歳なんて 考えちゃいけません。
まだまだ お若いですよ。
スープのさめない距離の理想は 何かあつた時に
駆け付けられる1時間以内がいいなと思います。
遅い時間にごめんなさい。実家だっだら 叱られる時間でした。
Posted by みわこ at 2011年05月12日 01:11
ザクロちゃん
海岸線飛ばしたら
大丈夫そうじゃない?(笑)
ザクロちゃん妄想中…?

ひとりだと
孟宗1本でっかいものね…(∋_∈)
孟宗パ~ちぃにしちゃう?
孟宗汁
孟宗ごはん
孟宗にもの
孟宗炒めもの
どう?(^v^)

海岸線飛ばしたら
大丈夫そうじゃない?(笑)
ザクロちゃん妄想中…?


ひとりだと
孟宗1本でっかいものね…(∋_∈)
孟宗パ~ちぃにしちゃう?




どう?(^v^)
Posted by はるる at 2011年05月12日 06:47
まめたんさん
そうそう
真っ先にあんみん姉妹と実家の距離かな~なんて
思ったよ~(*^∇^*)
カップスープでも
冷めないよね

そうそう

真っ先にあんみん姉妹と実家の距離かな~なんて
思ったよ~(*^∇^*)
カップスープでも
冷めないよね

Posted by はるる at 2011年05月12日 06:49
でぶえもんさん
でぶえもんさんとこは遠いですもんね…
日本一の大鍋だったら…冷めないかも…

でぶえもんさんとこは遠いですもんね…

日本一の大鍋だったら…冷めないかも…

Posted by はるる at 2011年05月12日 07:35
はあと♪さん
ほんと
スープの冷めない距離が一番
いいんだろうね…
私も一日ず~~っといると
しんどい時もあるぜい~(笑)


ほんと
スープの冷めない距離が一番

私も一日ず~~っといると
しんどい時もあるぜい~(笑)


Posted by はるる at 2011年05月12日 07:37
ミントさん
きゃは(≧▽≦)/
ほんとだあ~
冬は凍りそうだ~(笑)
でも
あんみん姉妹と実家さんは
ベストな距離だよね

きゃは(≧▽≦)/
ほんとだあ~
冬は凍りそうだ~(笑)
でも
あんみん姉妹と実家さんは
ベストな距離だよね

Posted by はるる at 2011年05月12日 07:39
サーちゃん
サーちゃんも遠いよね~(ρ°∩°)
日本一の芋煮会の大鍋なら冷めないかも…

タメシテみた~い~(笑)

サーちゃんも遠いよね~(ρ°∩°)

日本一の芋煮会の大鍋なら冷めないかも…


タメシテみた~い~(笑)
Posted by はるる at 2011年05月12日 07:42
タツママさん
娘は近くにいたほうがいいと
よく聞きますが
やっぱりそうかな?
私の老後は(笑)
孫にふりまわされず
自由に暮らしたい
ので
スープ冷める距離でも全然
オッケーだな~
たま~に
お湯入れて飲むスープくらいがいいかも

娘は近くにいたほうがいいと
よく聞きますが
やっぱりそうかな?

私の老後は(笑)
孫にふりまわされず
自由に暮らしたい
ので
スープ冷める距離でも全然


たま~に
お湯入れて飲むスープくらいがいいかも

Posted by はるる at 2011年05月12日 07:50
酒やのお嫁ちゃん
うん
三川~酒田間
冷めない冷めない
鍋つけて走ると
安全運転
になりまする~(笑)
実家は
ありがたい
よね

うん

三川~酒田間
冷めない冷めない

鍋つけて走ると
安全運転

実家は
ありがたい

Posted by はるる at 2011年05月12日 07:54
ゆきんこさん
私も
ず~っと一日いたり
何日も続けて長居すると
うるさい
うるさい
(笑)
2~3日いかないこともありますよ
つかずはなれずが
いいのかもね…
でも
遠い人にしてみたら
やっぱり
贅沢かな

私も
ず~っと一日いたり
何日も続けて長居すると
うるさい


2~3日いかないこともありますよ

つかずはなれずが
いいのかもね…

でも
遠い人にしてみたら
やっぱり
贅沢かな

Posted by はるる at 2011年05月12日 07:59
かズさん
自由研究にいんじゃない?
『スープの冷めない距離とは…どれぐらいか?』(笑)
鍋の大きさ替えて
それぞれ
冷める距離が
どれぐらいか調べる
い~かも~(爆
)
お子ちゃまいるひと
やってみて~(*^∇^*)
日本一の大鍋は
どこまでモツかな~

自由研究にいんじゃない?
『スープの冷めない距離とは…どれぐらいか?』(笑)
鍋の大きさ替えて
それぞれ
冷める距離が
どれぐらいか調べる

い~かも~(爆

お子ちゃまいるひと
やってみて~(*^∇^*)
日本一の大鍋は
どこまでモツかな~

Posted by はるる at 2011年05月12日 08:02
みわこさん
よかった
みサンじゃ呼びにくかったわ~(笑)
あはは~(^◇^)
じゃあ若いことに
しておきます

そうですね~
1時間以内が理想かな…??
実家だっだら 叱られる時間でした。
まったく…ね
いつまでも
子どもなんですね親からみたら…(^。^;)

よかった
みサンじゃ呼びにくかったわ~(笑)
あはは~(^◇^)
じゃあ若いことに
しておきます


そうですね~

1時間以内が理想かな…??
実家だっだら 叱られる時間でした。
まったく…ね
いつまでも
子どもなんですね親からみたら…(^。^;)

Posted by はるる at 2011年05月12日 08:06