2013年02月19日

ひとりっこ★だと思う時


ひとりっこだと思う時…

という記事を見ていたら



スイカの真ん中の美味しいところ



ケーキのいちごがいっぱいのってるところなど


美味しいところは
いつも自分のものだと思っている

だそうだ(笑)


あはは
スイカは真ん中だけじゃなく

いっこまんま

自分のものだと思っているけどね〜(笑)




あと
いちばん
うなづいたのが



全く一人っきりの時間がないと元気がなくなっていく

とか

一人での待ち時間が長くても
苦にならない

とか


一人が楽~。幸せ~って
心から一人の時間を満喫しているとき


まさに
ドンピシャっヾ(@⌒ー⌒@)ノ

古っ


もひとつ

無機質なものと
普通にしゃべれる(⌒-⌒; )

うんうん
ぬいぐるみのラスカルに向かって

しゃべるしゃべる


冷蔵庫の音声と会話するする



あ〜
車ともしゃべる



でも
テレビに向かってはしゃべるのは
なぜか
しません



あと

ケンカの仕方がわからないから
ケンカをしたことがない

確かに
友達とケンカという記憶がない…。




どこをどう切っても
ひとりっこ丸出しのようだ
(-。-;


ようするにわがままオーラ~(・・?))




(・_・;



ひとりっこのみなさん
どうでしょー~(・・?))





これ




もらったぁ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



ひとりで食べねがらの








Posted by ★はるる★ at 07:01│Comments(5)
この記事へのコメント
は~い。。。
私も一人っ子です。
一人が楽な時もありますがランチやイベント、祭りなんか簡単に誘える姉妹って羨ましいと思います。
幸い娘が二人おりましてありがたいです。
一人っ子の会でも作りますか?
(笑)(((^_^;)
Posted by タツママタツママ at 2013年02月19日 07:50
は~い!ワタシもひとりっこ(^_^)/

ひとりで買い物、映画は嫌いじゃないかも・・・
ケンカもしたくない体質・・・

でも他はあてはまらないなぁ・・・
タツママさんの姉妹を羨ましいって思う感覚わかる!!
そういえばはるるさんとま逆ってとこ沢山あるもんね(笑)
Posted by はあと♪ at 2013年02月19日 08:44
あ~・・・

娘に当てはまるとこある~(^_^;)

友達の兄弟喧嘩を口をぽか~ん
とあけてみてたぁ~(^_^;)

なにしてんの?的な顔で(笑)
Posted by かこちゃん at 2013年02月19日 10:01
大家族で、弟二人、ついでに、従姉妹二人も、いつもいっしょに育ったからなぁ
はじめての一人暮しは、寂しくて、一人でご飯食べられなかったよ
でも、一人でぼ〜っとしてる時間は好きだけどね
Posted by 酒やの嫁 at 2013年02月19日 16:40
◆タツママさん◆

タツママさんもひとりっこでしたか〜
ひとりっこAB型の会でもよさそーだね(笑)


あんみつさんとミントさん姉妹を見てると
いいなって
思いますねヾ(*´∀`*)ノ

私も
東京いくと
息子や娘とショッピングや美術館巡りは
楽しいです♥



◆はあとさん◆


はいはいっ♥ひとりっこいらっしゃーい(笑)


あはは♪(´ε` )
そうだねー
同じひとりっこでも違うよね〜

朝、出勤前は静かなリビングで
コーヒー飲みながら、
化粧する時間が好きなのに

いつも起きてこない旦那が起きてきて
テレビぶちってつけると
さいこーに頭にきます(笑)



◆かこちゃん◆

そうだよね
ケンカしてる意味がわからない
っていうか
なんでそんなくだらないことでケンカするのかが
わからないかも(笑)

兄弟はいいけど
友達同士ケンカして
また仲良くなる意味がわからない(笑)

ケンカするような友達なら
友達しないもん

っていうのは
ひとりっこだからじゃなく

私…(^_^;)笑



◆酒やの嫁ちゃん◆

大勢の賑やかな中で育ったから
ひとりはやっぱりさみしいのかな

私は一人暮らしが
楽しみで楽しみで仕方なかったよー(笑)


今も一人暮らししたーーーい…爆。。
Posted by はるる at 2013年02月20日 10:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。