2012年02月04日
美術館で★ビーフストロガノフ
美術館に
素敵な

ありました
お茶しよっか〜
って入ったものの
またケーキ食べるの

と
ちょいと思い留まり
お昼過ぎたし
朝もバイキングでいっぱい食べちゃったけど
えーい♥
お昼にしちゃえー
てな訳で
ガッツリ〜(⌒-⌒; )
★ビーフストロガノフ野菜シチュー

おしゃれでかわいいプレート

サラダー

プラス200円で
コーヒー

これで1000円ちょい

ケーキセットも1000円

昨日も
ケーキ食べたからじゃなく
ランチと変わらない値段だったから〜
なんて
セコい私でした(笑)
カフェはこんな感じ♥

おとなりの
カップル


ねえねえ
行くとこ決めよ決めよ〜
って
雑誌見ながら
楽しそー(((o(*゚▽゚*)o)))
どうやら海外のよう

にまにま (๑・‿・๑)しながら
チラ見

しちゃいましたヾ(*´∀`*)ノ
いいないいな〜


私も彼と〜〜(笑)
あとね
日本人って
二人だと向かいあってすわるのが
ほとんどだよね
今日
バイキングでみた外人さん
ここのカフェでみた外人さん
おとなりにすわるんだっけー★
なんか
いーよねーー(^ー^)ノ
もちろん
彼と・・(笑)
モウイイマセン(^◇^;)
仙台には
いろんな人がいて
ファッションやら
行動やら
人間ウオッチング楽しい〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2012年02月04日
今★こっこ

せっかく仙台にいるから
美術館に来てみました〜
クレーとカンディンスキーの時代
なんかラッキー


宮城県美術館と
宇都宮美術館所蔵の
260点もの作品は見ごたえありました〜❤(◕‿◕✿)
ミュージアムショップで
絵はがきを買ったんだけど
私はクレーばっかり
娘はカンディンスキーばっかり
完全に
趣味

常設展のほうは
★日本人作家による
ニューヨーク★
おもしろい作品がいっぱい
ありました(^◇^)
興味のあるかた
ぜひ
いってみてくださいね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
■□■□■□■□■□■
宮城県美術館
クレーとカンディンスキーの時代
1/14〜3/4まで
■□■□■□■□■□■
2012年02月04日
朝★バイキンぐ〜
ホテルのバイキング〜
昨日とは違うメニューに
なってる❤(◕‿◕✿)
ちょっと気になった
黒い納豆

★国産光黒納豆★

初めて食べたよーヾ(*´∀`*)ノ
ほっくほっくした納豆だあ
うまーლ('ᴗ'❀)ლ
3パックはいけそーだな(笑)
いろんなものを
少しずつ〜〜っ
って
いっぱいになっちゃった


朝から
ごっつおさーん(((o(*゚▽゚*)o)))
2012年02月04日
マツ★キヨ
こんだけ入って
い〜くらだ(^◇^)

娘が
手前の青いパーフェクトホイップを
使ってるので
洗顔料一本かうのと
おんなじくらいの値段

なんか
すごーく得した気分
シャンプーリンス★
顔のヒアルロン酸パック★
あとは
試供品だけど
ハンドクリームやら
リップやら
化粧下地やら
顔丈夫なので
わりとなんでもオッケーだから
いろいろ入ってて
楽し〜(^◇^)
牛乳石鹸よい石鹸は
爺が使うし〜
まあまあ
いんじゃないかな〜
だって
698円
だもん(^ー゜)