2012年06月12日
中原淳一★展
酒田市美術館
中原淳一展
見に行ってきました〜ヾ(*´∀`*)ノ
ここは
撮影オッケーだったよ

この服かわい〜


絵はもちろんだけど
ファッションがらみなので
もう
たまらなく
素敵でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
小さいころは
よく服を
作ってもらって着ていたのですが
子どもの洋服のデザインとか
私が昔
着ていたようなデザインばかりで
なんだか
懐かしかったなあ〜
そんな私の服を
娘も着たんだよ
30年以上たった服を(笑)
レトロちっくでかわいい
とか言って(笑)


『それいゆ』っていう雑誌自体
私の母の年代の
ファッションやら雑貨の雑誌なんだろうなー
こんなの見て
私の服も
オーダーしてくれたのかな
って
ちょっと
実家にいって
押入れあさってみたくなりました(笑)
喫茶で
コーヒー飲みながら

奮発して

本をみながら〜

まったり中ლ('ᴗ'❀)ლ
デッサンコーナーがあって
小さい頃着てたお気に入りの服を
描いてみました(^◇^;)
絵心ないので
へたっぴでごめんなさい

この服に
ランドセル背負った写真あります(笑)
今の服は
もう着れなくなったら
捨てちゃったり
人にあげちゃったり
簡単にしちゃうから
娘には
こういう思い出の服なんてものは
ないんだろうなーと
ふと
思っちゃいました

でも
この展覧会みて
わーヾ(*´∀`*)ノ
このデザインの服あるある
って
思い出すくらい
そして
私の娘までもが着れるくらい
仕立てのいい大切な服を
いつも
着せてくれた母に
ちょっと感謝♥しました。。
うーん
今もそうしてくれていーんだけどなー
爆。。
母も連れて
また来ようかな〜
Posted by ★はるる★ at 13:13│Comments(8)
│◆音楽・本・映画 ・美術
この記事へのコメント
わぁ〜素敵だわね
絵心ありますよ、上手
お母さんの、手作りのお洋服着ていたんですね
私も、年子の姉と、小さい時ワンピースお揃の着てた時あったわぁ〜(母作品)
懐かしい思い出と、まったりな時間いいですね

絵心ありますよ、上手

お母さんの、手作りのお洋服着ていたんですね

私も、年子の姉と、小さい時ワンピースお揃の着てた時あったわぁ〜(母作品)
懐かしい思い出と、まったりな時間いいですね

Posted by ゆきんこ at 2012年06月12日 14:00
素敵、昔のぬりえを、思いだしました
大昔って、今みたいに、服も安くなくて、使いすてないで、大事にしてましたよね、ニットなんて、何回も、編みなおしてもらって、きたりしてました。
物が溢れているけど、良い事ばかりでもないと、思います。
年を重ねたからこそ、見えてくるものも、ありますよね。
美術館、たまには、行くと、とても、落ち着くし、いい時間が過ごせますよね、どうぞ、ごゆっくり-
大昔って、今みたいに、服も安くなくて、使いすてないで、大事にしてましたよね、ニットなんて、何回も、編みなおしてもらって、きたりしてました。
物が溢れているけど、良い事ばかりでもないと、思います。
年を重ねたからこそ、見えてくるものも、ありますよね。
美術館、たまには、行くと、とても、落ち着くし、いい時間が過ごせますよね、どうぞ、ごゆっくり-
Posted by kenちゃん at 2012年06月12日 14:00
私も見に行きたいと思ってました~
はるるさん、絵、上手だよ!でもってオシャレな服を着てたんだの~
手作りの洋服って、覚えているもんだね~(^^)
はるるさん、絵、上手だよ!でもってオシャレな服を着てたんだの~
手作りの洋服って、覚えているもんだね~(^^)
Posted by える☆ at 2012年06月12日 14:08
おおっ、私もお昼前に行って来ました♪
イラストなどの展示物もさることながら、
途中途中に掲示してあった、中原さんの“美しく生きる言葉”に感銘を受けてきました☆
それにしても・・・
ニアミスだったんですかね(汗)
お逢いしたかったです(T_T)
イラストなどの展示物もさることながら、
途中途中に掲示してあった、中原さんの“美しく生きる言葉”に感銘を受けてきました☆
それにしても・・・
ニアミスだったんですかね(汗)
お逢いしたかったです(T_T)
Posted by はらほろ
at 2012年06月12日 14:24

素敵~
まさに私も好きな世界です
はるるさんのエピソードも素敵
娘っ子に洋服作ってあげたくなっちゃいました
家の母もよく洋服作ってくれる人だったなぁ~
今は娘っ子のベストなどを作ってくれてます
感謝ですねっ

まさに私も好きな世界です

はるるさんのエピソードも素敵

娘っ子に洋服作ってあげたくなっちゃいました

家の母もよく洋服作ってくれる人だったなぁ~

今は娘っ子のベストなどを作ってくれてます

感謝ですねっ

Posted by COLURINCO at 2012年06月12日 14:31
私も昨日行きました~
素敵でしたよね~
それに丁寧なレポート、素晴らしいです
デザイン画も可愛いです(*^o^*)
私のは恥ずかしくて…
素敵でしたよね~
それに丁寧なレポート、素晴らしいです
デザイン画も可愛いです(*^o^*)
私のは恥ずかしくて…
Posted by あかねぎ at 2012年06月12日 16:18
洋服を作れる~お母様~
凄すぎー(*゚▽゚)ノ
また、
オネダリしてみたら、どげだろー?
凄すぎー(*゚▽゚)ノ
また、
オネダリしてみたら、どげだろー?
Posted by きなこ at 2012年06月12日 20:20
◆ゆきんこさん◆
ほんとすごく懐かしい感じがしました。。
でもうちのは
母の手作りじゃなく
洋服屋さんに頼んでました(笑)ー
セーターはよく編んでもらって
きてましたよ
とっても良い展覧会でした(*´∀`*)
◆kenちゃん◆
なんといっても
お店がなかったからねーー(笑)
母と山形や仙台まで買いにいってたこともありました。。
いまじゃ
洋服屋さんに頼むなんてこと
まずないよね
ひとつひとつ今でも
デザインも覚えていて
やっぱり
大切に着てたんだよね
東京いっても
美術館巡りしてるよ
静かな空間大好き~~(*´∀`*)
◆えるさん◆
えるさんも行ってみてくださいね
すごーーーーくいい展覧会でしたよ
デッサンは途中まで線が入っているので
ようやくこんな感じに(笑)
えるさんなら
素敵に描けそう
ぜひ
アップして見せてね
すごーーく楽しみにしてます(´▽`)
◆はらほろさん◆
ほんの差でニアミスだったんですね(´;ω;`)
着いたのがちょうど12時でした
私も
はらほろさんにお会いしたかったです
そうでしたね
生きる言葉
ひとつひとつかみしめがら
読んできました。。
絵も素敵
ファッションセンスも素敵
やっぱり
考え方、生き様も素敵な方なんですね(^^♪
◆COLURINCOちゃん◆
COLURINCOちゃんの娘ちゃんなら
絶対覚えてるよね
母のかわいい手作りいつも身につけてるもん
当時はなんとも思わなかったけど
今思うと
こういう思い出があることにすごく感謝♥しました。。
あはは
この年になってね(笑)
◆あかねぎさん◆
あかねぎさんも行ってたんですね(#^.^#)
すごく感激して帰ってきました。。
えーーーわたし
なんの躊躇もなく絵を載せっちゃった(笑)
あかねぎさんのもみたいなーー
◆きなこちゃん◆
母の手作りじゃないよ
母はデザインだけ(笑)
洋服屋さんで作ってもらってました。。
なかには
麻丘めぐみや(知ってる?(笑))桜田淳子の服をマネして
つくってもらったことも
あはは
またオーダーの洋服屋さんに連れてってくれないかな
わーーーーーやだーーーー
サイズ測られるじゃん...爆
ほんとすごく懐かしい感じがしました。。
でもうちのは
母の手作りじゃなく
洋服屋さんに頼んでました(笑)ー
セーターはよく編んでもらって
きてましたよ
とっても良い展覧会でした(*´∀`*)
◆kenちゃん◆
なんといっても
お店がなかったからねーー(笑)
母と山形や仙台まで買いにいってたこともありました。。
いまじゃ
洋服屋さんに頼むなんてこと
まずないよね
ひとつひとつ今でも
デザインも覚えていて
やっぱり
大切に着てたんだよね
東京いっても
美術館巡りしてるよ
静かな空間大好き~~(*´∀`*)
◆えるさん◆
えるさんも行ってみてくださいね
すごーーーーくいい展覧会でしたよ
デッサンは途中まで線が入っているので
ようやくこんな感じに(笑)
えるさんなら
素敵に描けそう
ぜひ
アップして見せてね
すごーーく楽しみにしてます(´▽`)
◆はらほろさん◆
ほんの差でニアミスだったんですね(´;ω;`)
着いたのがちょうど12時でした
私も
はらほろさんにお会いしたかったです
そうでしたね
生きる言葉
ひとつひとつかみしめがら
読んできました。。
絵も素敵
ファッションセンスも素敵
やっぱり
考え方、生き様も素敵な方なんですね(^^♪
◆COLURINCOちゃん◆
COLURINCOちゃんの娘ちゃんなら
絶対覚えてるよね
母のかわいい手作りいつも身につけてるもん
当時はなんとも思わなかったけど
今思うと
こういう思い出があることにすごく感謝♥しました。。
あはは
この年になってね(笑)
◆あかねぎさん◆
あかねぎさんも行ってたんですね(#^.^#)
すごく感激して帰ってきました。。
えーーーわたし
なんの躊躇もなく絵を載せっちゃった(笑)
あかねぎさんのもみたいなーー
◆きなこちゃん◆
母の手作りじゃないよ
母はデザインだけ(笑)
洋服屋さんで作ってもらってました。。
なかには
麻丘めぐみや(知ってる?(笑))桜田淳子の服をマネして
つくってもらったことも
あはは
またオーダーの洋服屋さんに連れてってくれないかな
わーーーーーやだーーーー
サイズ測られるじゃん...爆
Posted by はるる at 2012年06月12日 23:02