2013年05月24日

名物★石焼料理じゅ〜っ


男鹿半島…といえば

名物★石焼料理


いくら丼も食べたいけど〜
やっぱり

郷土料理をたべなくちゃっ(*^◯^*)


こーんな桶がやってきて

熱い石を投入っ

はねるので
はなれてくださいね

じゅっ




じゅうぅぅぅーーー





じゅゎじゅゎ〜〜




あふれるあふれるぅ〜
うちわでパタパタ〜〜

じゅわあわあわあわ






中には
これでもかっ

ってくらいのお魚が入ってました。


写真とともに説明してくれたんだけど

知ってるお魚は

鯛と

カワハギしかありませんでした。



お魚でおなかいっぱい(*^◯^*)

でも
骨をとるのに必死っ(゚o゚;;にならなくてはいけない石焼料理でした。。


でも
名物★石焼
食べれてよかったぁ


行く先々で
同じ修学旅行生(笑)

お決まりのルートなんだねヾ(*´∀`*)ノ


石焼に夢中で
入道崎の写真忘れるところだった





灯台って
むかーし
赤と白じゃないっけかなぁー

気のせいかな






同じカテゴリー(◆ぷち旅  (県外))の記事画像
じぇじぇじぇ
玉こん★たーべよっと
ぼっちな★帰り道
楽しみな★季節メニュー
するめかじりながら…★
カフェモーツアルト★宮城県美術館
同じカテゴリー(◆ぷち旅  (県外))の記事
 じぇじぇじぇ (2013-09-29 13:07)
 玉こん★たーべよっと (2013-09-24 15:27)
 ぼっちな★帰り道 (2013-09-24 13:06)
 楽しみな★季節メニュー (2013-09-23 06:57)
 するめかじりながら…★ (2013-09-22 15:58)
 カフェモーツアルト★宮城県美術館 (2013-09-18 12:53)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。