2012年11月10日
日めくり★係
職場のかなりでかい
日めくりカレンダー。。
昨日
ふと
見たら

私が東京行くまえの日から
めくられてなかったよー(゚o゚;;
一気に9枚めくり\(^o^)/




毎日
なにげにめくってたけど
私がいないとめくられてない
ってことは
これ
私の係だったんだ(笑)
一気めくりも
楽し〜〜(笑)
今日は雨降ってなくて
いがったーー
そろそろ
タイヤ交換もしなくちゃね
でわ
いってきまーーーす(^з^)-☆
2012年11月09日
しろくま★ラーメン
今日のお昼は
東京から買ってきた
北海道の
円山動物園のしろくまラーメン

きゃふん

かわいいっ(^O^☆♪
もっと
アップしちゃうよ

ウチから
メンマ
コーン
ブロッコリー
をもってきて
盛り付け〜

うまそーやーーん
って
ほんとに
インスタントにしては
うまいっ



大好きな塩味だったしい〜ヾ(*´∀`*)ノ
麺も細麺
スープあっさり
だーいすきな味でした。。
しかし
久しぶりにインスタントラーメン食べたよー(^O^☆♪
ほんとは
モヤシほしかったんだけど
ウチになくて
朝、コンビニに売ってたんだよー
でもねー
朝7時すぎに
もやし買うのもなんかねー
恥ずかしくてさー(笑)
朝から
すごくいつも混んでるコンビニで
朝早く作業いく人たちいっぱいなんだもん(ーー;)
買えなかったんだー

夜の7時なら
買えるよヾ(*´∀`*)ノ
朝の7時は
なんで買えないんだろー(笑)
2012年11月08日
ガソリンスタンド★ネコちゃん
ガソリンスタンドに
ネコちゃんいました。
車が入ってくと
脚立のしたにチョコンっ



にゃはは〜
こっち見てるし〜〜かわいい♥
(=^x^=)ニャ〜
ここで飼ってるんですか(=^x^=)
って聞いたら
迷いネコちゃんなんだって。。
カメラ目線〜


ヾ(*´∀`*)ノ
今朝は
雨〜

暴風〜

雷〜

ハンドル両手で握ってないと
飛ばされそーだっけーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
みんなも飛ばされないように
気をつけてねー
2012年11月06日
本場のワッフル★召し上がれ
ベルギーのお母さんの味
マネケンのワッフル〜ヾ(*´∀`*)ノ

これも
お土産にしようと思ったのに
賞味期限が
次の日の2時まで(笑)
美味しいお土産を
なかなか
山形までもって帰れない〜(>_<)
これも
結局帰りの新幹線で
夜ご飯にしちゃったヽ(´o`;
職場のお土産は
名古屋土産
かえるまんじゅうにしたよ〜
お土産って
買っても買っても
足りるかなって
不安になるのはなぜだろー
わたし的には
すごくいっぱい買ってるつもりなのに
母の買い方は
半端ないから
いっつも
もっと買ってくればいいのに
と
言われる(;゜0゜)
いわでやまのかりんとう
20袋も買ってきたっけよ
あとは
上野でパンダもの〜

でも
私は食べないよーーー(^_^;)
2012年11月06日
東京★ラスト飯
昨日
五泊六日のぷち旅から
無事帰ってきました〜ヾ(*´∀`*)ノ
いゃあー
楽しかったぁ

今日は
浦島太郎状態で
出勤です

昨日
新幹線に乗るまえに
朝昼晩兼用ごはん(笑)
チャウダーズの
スープとバケット
何種類ものスープがあって
バケットかトマトライスをチョイスできるんだよ
お腹がすいてたので
ポタージュ系〜2スープ

すごいお腹いっぱいヽ(´o`;
この5日間
かなり食べちゃったから
また
今日から通常に戻らなきゃっ(>_<)
娘も
この5日間で
体重増えた〜って_φ( ̄ー ̄ )
クリスマスライブに向けて〜
がんばるぞー


東京行った初日は
娘が芋煮食べたいというので
背負ってった芋で
芋煮汁
三元豚の味噌漬け
栗ご飯
お家で食べたのは
これだけだったけど(笑)
山形ごはん(笑)

春はタケノコ背負って
孟宗汁にしたっけ
冬は何を背負っていこっかな(笑)
2012年11月05日
八天堂の★クリームパン
名古屋といえば
八天堂のクリームパン

かどうかは
わからないけど
すごい行列でした。。
並んでる時に
気づきました。。
日持ちが次の日の2時(・_・;
ライブのお土産にしようと思ったのに
全然だめじゃん(>_<)
結局
今、食べれる分だけ買って
名古屋からの新幹線の中で食べました〜。。
きなこちゃんは
嫌いだな〜(笑)
生クリームだし。。
でもフワフワで
うまーーーーーーーい

でも
似てるぞ
酒田の某お菓子屋で出した
くりぃむぱんと•••(笑)
ん〜
もう一個食べたかったなぁー
_φ( ̄ω ̄ )
Posted by ★はるる★ at
16:34
│Comments(4)
2012年11月05日
名古屋の★ななちゃん
どどーーーーんヾ(*´∀`*)ノ
名古屋のななちゃん

六メートルの巨大マネキン

友達に
名古屋のななちゃんによろしくね
と言われ
捜した捜した〜\(^o^)/
待ち合わせ場所によく使われるんだってえ〜

おパンツもみてきてね
って
言われたんだけど

ここまでが限界っ(笑)
ひとがいて
ちょっと
のぞけなかったよー(笑)
毎回
着替えるんだって〜


会えてよかった(^O^☆♪
2012年11月04日
初★柏
注:レディオサイエンスネタです。
お気をつけくださいませ(笑)
昨日は
千葉の柏というところで
レディオサイエンスと唄人羽
のツーマンライブでした〜ヾ(*´∀`*)ノ
柏も初
ツーマンライブも初
でも、
山形の友だちとも無事会えて
ガストでお茶してたら
外が見える席だったから
うわっ
サコちゃんだっ(^∇^)
あっ社長も〜ヾ(*´∀`*)ノ
スタッフの人も〜
通ってった\(^o^)/
そのずーっとあとに
涼ちゃんも通ってった\(^o^)/
マツキヨのフクロ持って〜
隠し撮り(笑)

会場についたら
なんか
山形じゃないアウエー感で
ドキドキ〜♥
チケットの買った先で
会場に入る順番がちがうんだけど
私のはお取り置きしてもらって
受付で交換という
一番最後(^◇^;)
友だちがみんな中に入ってくのに
最後まで
ぽつねんっ(>_<)
でも
端っこだったけど
前から二番目涼ちゃん側に座れたから
近い近い♥♥
そして
例によって
目が合った
見てくれた
今日もきてるねってほほえんでくれた
と
勝手な妄想をしながらみるこの幸せなひととき
たまらなーーーい(^〜^)
唄人羽さんは
レディオの涼ちゃんがあこがれていたグループ
知らない人のライブなんて
どーなんだ
って思ってたんだけど
けっこう楽しめました。。
声がキレイ(^∇^)
声がっ(笑)
最後は
みんなでセッション★
前座をした
オハギさんと
ブルグさんと4グループが勢ぞろい★
唄人羽のひとが
涼ちゃんに
イケメンだなー
自分でイケメンだって自覚してるの
なんて質問も(笑)
74パーセント自覚してるって(^◇^;)
そんなこんなの
楽しい楽しいライブでしたぁー
ヾ(*´∀`*)ノ
してっ
このライブの
感想ですが•••
レディオサイエンスはキレイ
レディオサイエンスは美しい
けして
誰かが
こきたない
とか
やっちゃくちゃねー
とか
いうのでは
ありま
せん
そして
またまた
初めての東武野田線やらを乗り継ぎ
帰途につきましたとさ
握手会
サイン会は
他のレディオファンには
内緒のお話を
涼ちゃんと社長さんとしてきました(笑)
(๑・‿・๑)にひひ
本名いうつもりが
はるるになっちゃった

お気をつけくださいませ(笑)
昨日は
千葉の柏というところで
レディオサイエンスと唄人羽
のツーマンライブでした〜ヾ(*´∀`*)ノ
柏も初

ツーマンライブも初

でも、
山形の友だちとも無事会えて
ガストでお茶してたら
外が見える席だったから
うわっ
サコちゃんだっ(^∇^)
あっ社長も〜ヾ(*´∀`*)ノ
スタッフの人も〜
通ってった\(^o^)/
そのずーっとあとに
涼ちゃんも通ってった\(^o^)/
マツキヨのフクロ持って〜
隠し撮り(笑)

会場についたら
なんか
山形じゃないアウエー感で
ドキドキ〜♥
チケットの買った先で
会場に入る順番がちがうんだけど
私のはお取り置きしてもらって
受付で交換という
一番最後(^◇^;)
友だちがみんな中に入ってくのに
最後まで
ぽつねんっ(>_<)
でも
端っこだったけど
前から二番目涼ちゃん側に座れたから
近い近い♥♥
そして
例によって
目が合った

見てくれた
今日もきてるねってほほえんでくれた
と
勝手な妄想をしながらみるこの幸せなひととき

たまらなーーーい(^〜^)
唄人羽さんは
レディオの涼ちゃんがあこがれていたグループ
知らない人のライブなんて
どーなんだ
って思ってたんだけど
けっこう楽しめました。。
声がキレイ(^∇^)
声がっ(笑)
最後は
みんなでセッション★
前座をした
オハギさんと
ブルグさんと4グループが勢ぞろい★
唄人羽のひとが
涼ちゃんに
イケメンだなー
自分でイケメンだって自覚してるの

なんて質問も(笑)
74パーセント自覚してるって(^◇^;)
そんなこんなの
楽しい楽しいライブでしたぁー
ヾ(*´∀`*)ノ
してっ
このライブの
感想ですが•••
レディオサイエンスはキレイ

レディオサイエンスは美しい

けして
誰かが
こきたない
とか
やっちゃくちゃねー
とか
いうのでは
ありま
せん

そして
またまた
初めての東武野田線やらを乗り継ぎ
帰途につきましたとさ
握手会
サイン会は
他のレディオファンには
内緒のお話を
涼ちゃんと社長さんとしてきました(笑)
(๑・‿・๑)にひひ
本名いうつもりが
はるるになっちゃった

2012年11月04日
980円の★コーヒーを飲んでみよう
昨日
息子とランチ〜ショッピングのあと
お茶しよーということになり
いつも
通るたびいってみたかった喫茶店が
ふたつあって
そのひとつに
足を踏み入れてきましたヾ(*´∀`*)ノ
椿屋珈琲店

いまは
スタバやドトールで
お茶することか多くなったから
喫茶店も
少なくなってきたよね(・_・;
おかわり珈琲300円も
あったけど
やっぱり
せっかく入った高級そうな喫茶店(笑)
飲んでみたいよー
お高いコーヒー

椿屋オリジナルブレンドコーヒー
980円★

ふつうに
ランチ食べれるねー( ̄ー ̄)
ゆ•ゆび入れるとこ
ちっちゃいんですけどーーー(・_・;
う〜〜ん(^∇^)
クセがなくて
飲みやすくて
美味しい珈琲でした。。
店内は
看板の写真だけど
こんなカンジ〜

意外に広くて
さすがに若者はあまりいなかったけど(笑)
混んでました〜
ガラスケースには
切子のグラスがあって
高級感漂ってるぅ


たまに
喫茶店も
いいなあーヾ(*´∀`*)ノ
息子とランチ〜ショッピングのあと
お茶しよーということになり
いつも
通るたびいってみたかった喫茶店が
ふたつあって
そのひとつに
足を踏み入れてきましたヾ(*´∀`*)ノ
椿屋珈琲店

いまは
スタバやドトールで
お茶することか多くなったから
喫茶店も
少なくなってきたよね(・_・;
おかわり珈琲300円も
あったけど
やっぱり
せっかく入った高級そうな喫茶店(笑)
飲んでみたいよー
お高いコーヒー


椿屋オリジナルブレンドコーヒー
980円★

ふつうに
ランチ食べれるねー( ̄ー ̄)
ゆ•ゆび入れるとこ
ちっちゃいんですけどーーー(・_・;
う〜〜ん(^∇^)

クセがなくて
飲みやすくて
美味しい珈琲でした。。
店内は
看板の写真だけど
こんなカンジ〜

意外に広くて
さすがに若者はあまりいなかったけど(笑)
混んでました〜
ガラスケースには
切子のグラスがあって
高級感漂ってるぅ



たまに
喫茶店も
いいなあーヾ(*´∀`*)ノ
2012年11月03日
バンビで★ランチ
名古屋では
案の定お腹がこわれました(・_・;
今日は
レディオさんのライブ〜♪♪
なんだけど
息子が今日しか空いてない
というので
ライブの前に
息子とアルタ前で待ち合わせ〜
いつものバンビでランチ
ここ
おもーいのしかないんだけど
息子はやっぱり
ここのステーキがお気に入り♥
ハンバーグも
ステーキと
チキンとかも
食べなくていい私のメニューは
いつも
銀ダラステーキ
(笑)〜〜
ここのメニューの中でも
一番軽いんだよー(・_・;

そして
いつものルミネで
息子の冬服を買い足すために
ショッピング〜ლ('ᴗ'❀)ლ
にひひ (๑・‿・๑)
息子とショッピングって
なんか楽しいありがちな母で
すんません(笑)
そのあと
お茶して
今
柏に向かってまーす(^O^☆♪
千葉です(笑)
柏、初めてです(笑)
山形から
お友達も来てるから
アウエーではないかと思うけど
緊張するーーー♥
涼ちゃーーーん
サコちゃーーん
一ヶ月ちょいぶり

早く会いた〜い❤(◕‿◕✿)
2012年11月02日
農場レストラン★モクモク
名古屋での食事は
昼、夜、昼の三回だったんだけど
最初にたべた
JRセントラルタワーズに入っていた
農場レストラン★モクモク
ヘルシーそうだね
って
入ってみたんだけど
11時過ぎなのにもう満員★
取れたて野菜のビュッフェ


席に案内される途中のご馳走みただけで
ヨダレもん〜( ̄ー ̄)


とにかく
野菜野菜野菜〜
★一回目〜
野菜スティックを入れるコップがまたいい感じでしょー

ナスも生で食べれちゃう美味しさ

サラダもやたら種類が豊富






もう
次が食べたくて
食べるのが早い早い


落ち着けっ
てくらいにパクパク
スープは
リンゴ香るジャガイモスープ
これ
うまーーーーい(^∇^)
飲み物も
ヘルシーにみかん酢
★二回目〜

塩麹のサラダ寿司
トマトとナス
これもうまーーーいっ(^∇^)
ピクルスパリパリっ


ハーブウインナーパリパリ


キノコのサラダ
切り干し大根の中華風
塩麹の豆腐
んまーーーーい\(^o^)/
和風パスタとトマトパスタも
少しずつ〜
んまーーーい\(^o^)/
野菜ばっかりだから
バクパクいけちゃう〜
お肉ないって
いいかもーー(^∇^)
お魚は
めざしとアジのひらき
どこまでもヘルシー

デザートもー

ジャージーソフト
ワインゼリー
プリン
フルーツケーキ
うひょー(^ー^)ノ
んますぎー!!(笑)
で
ふと
思ったよ
料金どこにも書いてなかったけど
いくらなんだろー
って(^◇^;)
でも
こんだけ人が入ってるし
そうバカ高くはないよね〜
結局レジに行くまでわからず(・_・;
おひとり
1750円



でした(^∇^)
夜は2500円くらいになるみたいだけど
美味しかったぁ!
夜もまたいこうとしたくらい〜
(^O^☆♪
名古屋いったら
チェックしてみてね♥
朝ごはん抜きで
ちょうどよかったよー(^ー^)ノ
2012年11月02日
ぶら★名古屋
名古屋の朝〜
さんむーヽ(´o`;
でも
酒田は大荒れで
いなほも止まってるとの情報

まだ帰らないから
大丈夫だよー(笑)
さてさて
名古屋観光〜
お城は見たことるし
まっいっかー(・・;)
ほんじゃ
名古屋市美術館にいこうと思い
タクシーに乗ったら
タクシーの運ちゃん
美術館、なんかやってんの?
おもしろくないよ
美術館みるなら
科学館みてってよー
プラネタリウムすごいよー
土日なんて
毎朝、六時半からならんでるよー
って
すごーく広い敷地内に
美術館と科学館あるんだけど
強制的に科学館側に
降ろされました(笑)
確かに
うわぁ
こんなとこあったんだってくらい
でっかいこのプラネタリウム(^O^☆♪
世界一らしいぞー

でも
小学生やら
修学旅行生やら
団体さんがいっぱい
結局
午後からしか見れなくて
科学館の展示だけ
みてきたんだけど
こりゃーおもしろーいヾ(*´∀`*)ノ
大人も楽しめる
二進法〜
三平方の定理〜などなど
なんか娘と超ワクワクヾ(*´∀`*)ノ時間ツブシできました〜
タクシーの運ちゃん
ありがとーー!(^ー^)ノ
またまた
ここの
ミュージアムショップもたのしーー

思わぬところで
時間つぶせてラッキーでした。。
ここの科学館
誰かの年とおなじだよーん(笑)

見える?
◯◯周年(笑)
他に予定したとこもいかずに
名古屋駅ぶらぶら〜〜
ぶらぶら〜
2012年11月02日
名古屋ごはん★味噌カツ
名古屋と言ったら〜
★ひつまぶし
★きしめん
★味噌カツ
何にする何にするぅ〜( ´ ▽ ` )ノ
昨日
すごーく遅い時間に
味噌カツ
どどーーんと
たべちゃったぁー( ̄ー ̄)
鉄板ヒレとんかつ

熟成させた豆味噌を煮込んだ
秘伝の味噌だれなんだって
県内外からくる人で
行列ができるらしいです。。
って
あとから
ことりっぷみて
気づいた(笑)
まぁまぁ
鼻が効くじゃんね(`_´)ゞ
洗脳されそーなくらい矢場とんの
曲が流れる店内〜(笑)
おいしかったけどーー
おもーーーーーーーいっ( ´ ▽ ` )ノ
今日は
えっほえっほ
歩かなくちゃ〜(笑)
テーブルに引き出しついてたよ★

おまけは
夜の
名古屋タワー(・・?)
あれ
テレビ塔(・・?)

2012年11月01日
青い★新幹線
今日は
東海道新幹線に乗って
名古屋〜にいってきまーす。。

娘のところから
5時半で電車乗ったのに
すでにラッシュ( ̄ー ̄)
東京人
恐るべしΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
東京からあっちにいくのは
ほんと久しぶり〜

最後いつだったかすら
覚えてないくらい(笑)
今日は
吹奏楽の全国大会を見に行ってきます



残念ながら
娘は去年卒業しちゃったけど
お手伝いを頼まれたそうで
貴重なチケットも手に入ったので
私もついていきまーす( ´ ▽ ` )ノ
先日、鶴岡で壮行会があり
定期演奏会並みの立ち見が出るほどでした。
三年生が最後にひとりひとり挨拶
したんだけど
全国大会にいくことになっても
他の先生達は
冷ややかだと
いつまで部活やってんだ
と
誰も喜んでくれてないのかな
って思ってたけど
こんな文化会館にたくさんの人がきてくれて
応援してくれてる人、たくさんいるってわかって嬉しい
って。。
もうウチの子ども達はいないけど
ひとりひとりの挨拶
感激♥でした。。
進学校ゆえに
文武両道とはいっても
全国大会までは。。。
と思うのは
保護者としても正直な気持ち
なのはわかるけど
誰でも
出れるわけじゃない
受験はやり直しきくけど
全国大会は
いま、
いましかないんだもん
喜んであげよーよー
って
うちは卒業したから
言えるのかなぁ(・_・;
センター試験まで
あと二ヶ月
運動部の人からは
五ヶ月も遅れをとっている
でも
きっときっと
全国大会バネにして
ものすごい力を発揮してくれると思う
ほんとにほんとに
がんばれーーっ( ´ ▽ ` )ノ


てな訳で
名古屋では何食べよっかなー
おすすめの食べ物とか


おすすめのお土産あったら


教えてね♥