2013年09月24日
玉こん★たーべよっと
寒河江まできました〜ヾ(*´∀`*)ノ

やっぱり
ひとりでも
玉こん〜o(^▽^)o
5個ついてて
嬉しい♥
●●●●●ー
お天気いいなヾ(@⌒ー⌒@)ノ
なんか
山形の方が暑いな〜
2013年09月24日
ぼっちな★帰り道
いまここでーすヾ(*´∀`*)ノ
去年
レディオ号と奇跡的に遭遇した
那須高原SA〜o(^▽^)o
レディオ号と
追い越し追い越され
るんるん走ってきたけど
今年はぼっち走り〜
行きのぼっちはいいけど
帰りのぼっちって
つまんないのおおぉぉぉぉ〜〜(●`ー´●)
ていうか
下りだからか…
♬北へ向かう人の群れは
誰も無口でぇーーーー♬
しかも
途中工事で四キロくらいの渋滞で
ちびり走りの
30分は足が疲れる〜(ーー;)
おしっ(^ー^)ノ

走るぞ〜っ(笑)
安全運転がんばりますo(^▽^)o
2013年09月24日
比べて★みよう
刈屋の梨を持って参上〜
の
山形県民に
まるで
喧嘩売ってる~(・・?))(笑)
ってなくらいの
梨〜
梨〜
梨〜
ののぼり旗がパタパタ〜
娘の近くの産直で
はためいている
ほんとか~(・・?))
梨の里というくらいだから
ほんとにうまいんだろうな…(笑)
(・◇・)/~~~興味シンシン★
早速買ってみたよ
三個で500円(^O^☆♪
どれどれ…

種類は書いてなかったけど
幸水とか豊水なのかなぁ
味は美味いけど
刈屋さんに比べると
みずみずしさがないような…
むいてる時点で
なんか
梨のお肌の質感が違う〜
私の個人的感想ですが
刈屋さんに軍配があがりましたっd(゚ε゚*)
( ´ ▽ ` )ノ◯
刈屋なし
恐るべしっ(^ー^)ノ
東京で食べてても
とりたて枝豆〜~(・・?))
ほんとうだろうな…(笑)
いやいや
山形のすべての食べ物
恐るべしっd(゚ε゚*)